
新着記事
腹部大動脈石灰化の蓄積を防ぐ「1日1杯のお茶」
お茶や紅茶を飲む習慣はありますか?
A daily cup of tea could help you to enjoy better health late in life — however if you’re not a tea drinker, there are other things you can add to your diet.
参照元:https://www.ecu.edu.au/newsroom/articles/research/put-the-kettle-on-how-black-tea-and-other-favourites-may-help-your-health-later-in-life
– エディス・コーワン大学 Edith Cowan University. 22 Nov 2022 –
毎日1杯の紅茶を飲めば、人生の後半まで健康を享受できるかもしれない — しかし、紅茶を飲まない人なら、食事に追加できるものが他にもある。
フラボノイドは、紅茶や緑茶、リンゴ、ナッツ、柑橘類、ベリー類など、一般的な食品や飲料に多く含まれる自然由来の物質であり、その鍵はフラボノイドにあります。
しかし、エディス・コーワン大学(ECU)の新しい研究によると、フラボノイドはこれまで考えられていたよりもさらに体によい可能性があることがわかりました。
心臓財団は、881人の高齢女性(中央値80歳)を対象とした研究を支援し、食事でフラボノイドを多く摂取していれば、腹部大動脈石灰化(AAC)の蓄積をはるかに少なくできることを明らかにしました。
AACは、心臓から腹部臓器や下肢に酸素を含んだ血液を供給する体内最大の動脈である腹部大動脈の石灰化であり、心臓発作や脳卒中などの心血管リスクの予測因子です。
また、後期高齢者認知症の信頼できる予測因子であることも分かっています。
ECU栄養・健康イノベーション研究所の研究員であり、本研究をリードするBen Parmenter氏は、フラボノイドを含む食事源は数多く存在するが、特に多く含むものがあると述べています。
Parmenter氏:ほとんどの集団において、フラボノイドを多く含む少数の食品と飲料が、食事からのフラボノイド摂取量の大部分を占めています。主な貢献者は、通常、紅茶や緑茶、ブルーベリー、イチゴ、オレンジ、赤ワイン、リンゴ、レーズン/ブドウ、ダークチョコレートなどです。
フラボノイドの仲間
フラボノイドには、フラバン-3-オールやフラボノールなど多くの種類がありますが、この研究が示したフラボノイドもAACと関係があるようです。
フラボノイド、フラバン-3-オール、フラボノールの総摂取量が多い研究参加者は、広範囲のAACを持つ可能性が36~39%低いことが示されました。
紅茶は、研究コホートの総フラボノイドの主な供給源であり、広範囲なAACのオッズを有意に低くすることにも関連しました。
紅茶を飲まない回答者と比較して、1日に2〜6杯飲む回答者は、広範なAACを持つ確率が16〜42%低かった。
しかし、フルーツジュース、赤ワイン、チョコレートなど、フラボノイドを含む他の食物源は、AACとの有意な有益な関連性を示しませんでした。
紅茶だけではありません
今回の研究では、参加者の年齢が高いこともあり、紅茶がフラボノイドの主な摂取源となったが、Parmenter氏は、やかんをかけずにフラボノイドを摂取しても効果があると述べました。
Parmenter氏:紅茶を飲まない女性のうち、紅茶以外のフラボノイドの摂取量が多い人は、動脈の石灰化を防ぐことができるようです。このことは、紅茶以外のフラボノイドが、紅茶を飲まない場合に、AACに対して保護的である可能性を示唆しています。これは、紅茶を飲まない人でも、食事でフラボノイドの恩恵を受けられるという意味で、重要です。
若い男性や他の国の人々など、他の集団やグループにおいては、紅茶はフラボノイドの主な供給源ではないかもしれません。AACは、血管疾患イベントの主要な予測因子であり、この研究は、AACから保護することができるフラボノイドの摂取が、ほとんどの人の食事で簡単に達成できることを示しています。


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
関連記事
新着記事
-
男女ともに長生きになる「男女平等」2023.03.07健康
-
他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く2023.03.06人体・脳
-
「寿命を延ばす」良質な睡眠2023.03.05健康
-
見極める力を養う「チャットボットの精度」2023.03.04技術
-
健康増進と生きがいにつながる「森林浴」2023.03.03健康
-
米国の6人に1人「肥満による死」2023.03.02健康
-
週休4日制で生産を維持する2023.03.01社会
-
オンライン学習で学生に届く教育方法2023.02.28学習
-
学業成績に影響を与える「夜間の睡眠」2023.02.27健康
-
心の豊かさに大きく影響を与える「目的意識を持った10代の若者」2023.02.26健康
よく読まれている記事
N E W S & P O P U L A R最 新 記 事 & 人 気 記 事
WHAT'S NEW !!
-
男女ともに長生きになる「男女平等」
【男女ともに長生きになる「男女平等」】 権利とは人間が作り出した構造ですが、男女平等が進むと男女ともに長生きになるようです。 The first global study to investi... -
他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く
【他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く】 他者を犠牲にして自分の利益を選ぶ、自分にとって利益は少ないが他者への害を防ぐ、道徳的なに... -
「寿命を延ばす」良質な睡眠
【「寿命を延ばす」良質な睡眠】 良質な睡眠をとることは、寿命を何年も長くする可能性があります。 Getting good sleep can play a role in supporting your heart and... -
見極める力を養う「チャットボットの精度」
【見極める力を養う「チャットボットの精度」】 ChatGPTをはじめ、チャットボットの精度は人が書いたものかどうかわからない程までの水準になっています。 The most rec...
-
なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか
【なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、手書きの方が物事をよく覚えることが判明しました。 様々なコンピュ... -
大面積有機フォトダイオードに置き換わる?「シリコンフォトダイオード技術」
【大面積有機フォトダイオードに置き換わる?「シリコンフォトダイオード技術」】 ダイオードと言うのは、光検出器の事で光が入射されるとエネルギーを生むというデバイ... -
視覚と意思決定領域の結びつきが強い「鮮明なイメージ能力がある人」
【視覚と意思決定領域の結びつきが強い「鮮明なイメージ能力がある人」】 鮮明にイメージできる人は、視覚ネットワークと意思決定に関連する脳の領域が強く結びついてい...
News
- 新着記事 -
Popular
- 人気記事 -
H A P P I N E S S幸 福
人気 (❁´ω`❁)
M E A L食 事
B R A I N脳
人気 (❁´ω`❁)
H E A L T H健 康
人気 (❁´ω`❁)
-
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力... -
社会
自制心が健康と若さをもたらす理由
【自制心が健康と若さをもたらす理由】 デューク大学の研究チームは、自制心が心身に及ぼす影響を調査しました。 1000人を出生から45年間に渡って追跡した大規模調査で...
-
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力... -
社会
自制心が健康と若さをもたらす理由
【自制心が健康と若さをもたらす理由】 デューク大学の研究チームは、自制心が心身に及ぼす影響を調査しました。 1000人を出生から45年間に渡って追跡した大規模調査で...