コーヒー愛好家に朗報!?「日に2-3杯のコーヒーは心臓に良好」

URLをコピーする
URLをコピーしました!
Pocket

コーヒー愛好家に朗報!?「日に2-3杯のコーヒーは心臓に良好」

コーヒーは身体にいいのか、わるいのか、様々な検証があります。
そのうちの大規模実験では、日に2-3杯のコーヒーは心臓に良好な可能性を示しました。

Drinking coffee — particularly two to three cups a day — is not only associated with a lower risk of heart disease and dangerous heart rhythms but also with living longer, according to studies being presented at the American College of Cardiology’s 71st Annual Scientific Session.

参照元:https://www.acc.org/About-ACC/Press-Releases/2022/03/23/17/55/Good-News-for-Coffee-Lovers-Daily-Coffee-May-Benefit-the-Heart
– アメリカン・カレッジ・オブ・カーディオロジー American College of Cardiology. Mar 24, 2022 –

米国心臓病学会の第71回年次学術集会で発表された研究によると、コーヒーを飲むこと、特に1日に2〜3杯飲むことは、心臓病や危険な心拍のリスクを下げるだけでなく、長生きにもつながることが明らかになりました。

これらの傾向は、心血管系疾患のある人とない人の両方に当てはまりました。

研究者は、心臓病と死亡におけるコーヒーの潜在的な役割について調べたものとしては最大規模の分析であり、コーヒーが心臓病の新規発症や悪化に結びつくものではなく、実際に心臓を保護する可能性があるという安心感を与えるものだと述べています。

オーストラリア・メルボルンのアルフレッド病院とベイカー心臓研究所の教授兼不整脈研究部長であり、本研究の筆頭著者であるピーター・M・キスラー(MD)氏は話します。

キスラー氏:コーヒーは心拍数を速めることができるので、それを飲むと特定の心臓の問題を誘発したり悪化させたりするのではないかと心配する人がいます。そこで、コーヒーを飲むのをやめるようにという一般的な医学的アドバイスがなされることがあります。我々は、コーヒーを飲むことは、中立的な効果を持っていた – それは害をしなかったことを意味する – または心臓の健康への利益と関連していたことがわかった。

キスラー氏と彼のチームは、少なくとも10年間追跡調査された50万人以上の健康情報を持つ大規模な前向きデータベースであるUKバイオバンクのデータを使いました。

研究者らは、1日1杯から6杯以上までのさまざまなレベルのコーヒー摂取と、心臓のリズム障害(不整脈)、冠動脈疾患、心不全、脳卒中などの心血管疾患、心血管疾患を持つ人と持たない人の合計および心臓関連の死亡との関係について調査しました。

患者さんは、1日に飲むコーヒーの量によってグループ分けされました。

0、<1、1、2-3、4-5、>5カップ/日。コーヒーの飲用量は、登録時に記入されたアンケートで評価されました。

全体として、運動、アルコール、喫煙、糖尿病、高血圧などの心臓の健康や長寿に関与する因子を考慮した上で、心血管リスクの有意な減少を見出したが、その効果はありませんでした。

最初の研究では、研究者は、心臓病の既知のない382,535人のデータを調べ、10年間の追跡調査中にコーヒーを飲むことが心臓病や脳卒中の発症に関与しているかどうかを調べました。

参加者の平均年齢は57歳で、半数は女性でした。

一般に、1日に2〜3杯のコーヒーを飲むと、冠状動脈性心臓病、心不全、心拍障害、または何らかの理由で死亡するリスクが10〜15%低くなり、最大の効果が得られるとされている。脳卒中や心臓関連の死亡のリスクは、1日1杯のコーヒーを飲む人の間で最も低かった。

コーヒーの摂取量と新たな心臓のリズムの問題との間にU字型の関係があることが観察されました。
最大限の効果は1日2〜3杯のコーヒーを飲む人に見られ、それ以上またはそれ以下の人はあまり効果がありませんでした。

2番目の研究では、ベースライン時に何らかの心血管疾患を有していた34,279人が対象となりました。

1日2〜3杯のコーヒー摂取は、コーヒーを飲まない人に比べて死亡のオッズを低下させることに関連しました。

重要なことは、コーヒーをいくら飲んでも、心房細動(AFib)や心房粗動など、臨床医がしばしば心配するような心拍障害のリスクは高くならなかったことである、とキスラー氏は述べています。

解析の対象となった24,111人のうち、ベースライン時に不整脈があった人については、コーヒーを飲むことが死亡リスクの低下と関連していました。

例えば、1日1杯のコーヒーを飲む心房細動の人は、コーヒーを飲まない人に比べて死亡する確率が20%近く低かった。

キスラー氏:一般に、臨床医は、心血管疾患や不整脈の既知の人がコーヒーを飲み続けることに不安を感じており、危険な心拍を誘発するのではないかという懸念から、しばしば慎重さを欠いて、コーヒーを完全に飲むのを止めるよう助言します。しかし、我々の研究は、通常のコーヒー摂取は安全で、心臓病の人の健康的な食生活の一部になり得ることを示しています。

1日2~3杯のコーヒーが、全体的に最も好ましいようですが、キスラー氏は、特に不安や不快感を感じるようなら、コーヒーの摂取量を増やすべきではないと述べています。

キスラー氏:コーヒーが死亡率を下げ、心血管疾患に好ましい影響を与えるメカニズムには、さまざまなものがあります。コーヒーを飲む人は、心臓病を患っていてもコーヒーを楽しみ続けることができるので、安心してください。コーヒーは、最も一般的な認知機能向上剤で、目を覚まし、精神を鋭敏にし、多くの人々の日常生活で非常に重要な要素となっています。

では、コーヒー豆はどのように心臓に恩恵をもたらすのでしょうか?

コーヒーといえばカフェインと思われがちですが、実はコーヒー豆には100種類以上の生物学的活性化合物が含まれているのです。

これらの物質は、酸化ストレスや炎症の抑制、インスリン感受性の向上、代謝の促進、腸管での脂肪吸収の抑制、心臓の異常なリズムに関与することが知られている受容体のブロックなどに役立つと、キスラーは述べています。

3番目の研究では、コーヒーと心臓血管系疾患との関係について、インスタントコーヒーか挽いたコーヒーか、カフェイン入りかカフェイン抜きかによって違いがあるかどうかが調べられました。

その結果、やはり1日2〜3杯のコーヒーが、挽き豆かインスタントコーヒーかにかかわらず、不整脈、心臓の動脈閉塞、脳卒中、心不全のリスクを最も低くすることがわかりました。

死亡率の低下は、すべてのコーヒーの種類で見られました。

カフェイン抜きのコーヒーでは、不整脈の発生に対して有利な効果はなかったが、心不全を除く心血管系疾患を減らすことができました。

キスラー氏によれば、この結果は、カフェイン入りのコーヒーが全般的に好ましいことを示唆しており、カフェイン入りのコーヒーよりもカフェイン抜きのコーヒーを選ぶことによる心血管系の利点はないとしています。

これらの研究にはいくつかの重要な限界がある。

研究者らは、心血管疾患に関与する可能性のある食事要因をコントロールすることができず、また、消費されたクリーム、ミルク、砂糖の調整もできなませんでした。

参加者は主に白人であったので、これらの知見が他の集団にも当てはまるかどうかを判断するには、さらなる研究が必要です。

最後に、コーヒーの摂取は、研究参加時に行われたアンケートによる自己申告に基づいていました。

しかし、キスラー氏は、成人期や長期間にわたって人々の食習慣があまり変化しないことを示唆する研究結果があることを指摘し、研究結果を解釈する際にはこの点を考慮する必要があると述べました。

キスラー氏は、この結果は無作為化試験で検証される必要があると述べています。

Pocket

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

是非、最新の科学情報を知って頂きたいので シェアをお願いします^^
URLをコピーする
URLをコピーしました!
ホーム » 健康 » コーヒー愛好家に朗報!?「日に2-3杯のコーヒーは心臓に良好」

N E W S & P O P U L A R最 新 記 事 & 人 気 記 事

H A P P I N E S S幸 福

M E A L食 事

B R A I N

H E A L T H健 康

人気 (❁´ω`❁)

J O B仕 事

T E C H N O L O G Y技 術