
新着記事
アクションゲームをやるだけ「読解能力が大きく向上するプログラム」
文章を理解するにはいくつかの能力が必要です。
アクションゲームを用いた読解能力向上プログラムを受けた子供たちは、目まぐるしく読解能力が向上しました。
Decoding letters into sound is a key point in learning to read but is not enough to master it.
参照元:https://www.unige.ch/communication/communiques/en/2022/ameliorer-la-lecture-grace-aux-jeux-video-daction/
– ジュネーブ大学 Université de Genève. January 17, 2022 –
文字を音に変換することは、文字を読むことを学ぶ上で重要なポイントですが、それだけでは読みこなすことはできません。
UNIGEの心理・教育科学部(FPSE)心理学セクションのダフネ・バヴェリエ教授は話します。
「例えば、ページ上で目をどのように動かすか、ワーキングメモリーをどのように使って単語をつなぎ合わせて一貫した文章にするかなどです。」
この研究の筆頭著者であるアンジェラ・パスカロットは、トレント大学心理・認知科学科のヴェヌーティ教授とデアンジェリ教授の指導のもと、博士論文に基づき話します。
「視覚、注意力の展開、ワーキングメモリー、認知の柔軟性など、これらの能力は、アクションゲームによって向上することが知られています。」
学習支援のための子ども向けアクションビデオ・ゲーム
そこで、読書中に必要とされるワーキングメモリー、抑制、認知の柔軟性など、さまざまな実行機能を鍛えるミニゲームとアクションゲームを組み合わせたビデオゲームを設計しました。
アンジェラ・パスカロット氏は話します。
「このゲームの世界では、子どもは空を飛ぶ生物 “ラク “と一緒に、惑星を救うためにさまざまな任務を遂行し、ゲームを進めていかなければなりません。暴力的な要素を盛り込まず、アクションゲームの要素を再現することで、小さなお子さまにも楽しんでいただけるようにしたのです。例えば、ラクは流星群の中を飛び、移動してそれらを避けたり、流星を狙ってその影響を弱めたりしながら、ゲームの続きに役立つ資源を集める、アクションゲームに見られるようなものです。」
その後、科学者たちは、8歳から12歳のイタリアの小学生150人を2つのグループに分け、1人目はチームが開発したビデオゲームを、2人目は子供たちにコーディングの仕方を教えるゲーム「スクラッチ」をプレイしてもらいました。
どちらのゲームも、注意の制御と実行機能を必要としますが、その方法は異なります。
アクションビデオゲームは、記号の並びを覚える、楽が特定の音を出したときだけ反応するなど、制限時間内にタスクを実行することを求め、子どもの成績に応じてこれらのタスクの難易度を上げていくものです。
制御ゲームであるスクラッチは、計画性、推理力、問題解決力を必要とします。
子どもたちは、オブジェクトや論理構造を操作して、望ましいプログラミングの順序を確立しなければなりません。
ダフネ・バヴェリエ教授は話します。
「まず、子どもたちの単語、非単語、段落を読む能力をテストし、さらに、アクションゲームで鍛えられることがわかっている子どもの注意力を測るテストも行いました。」
その後、子どもたちはアクションゲームかコントロールゲームのどちらかのトレーニングを、学校での監督のもとで週2時間、6週間続けました。
子どもたちは、UNITN(観察診断教育研究所)の臨床医によって、学校でテストを受けました。
読書能力の長期的な向上
トレーニング終了後すぐに、両グループの子どもたちに対してテストを繰り返しました。
アンジェラ・パスカロット氏は話します。
「アクションゲームをプレイした子どもたちは、対照群に比べ、注意のコントロールが7倍向上していることがわかりました。」
さらに驚くべきことに、研究チームは、対照群では改善が見られなかった読書において、読書速度だけでなく、正確さにおいても明らかな向上が見られたといいます。
アクションゲームでは読書活動を必要としないにもかかわらず、このような識字能力の向上が見られたのです。
アンジェラ・パスカロット氏は続けます。
「この研究で特に興味深いのは、トレーニング後6ヵ月、12ヵ月、18ヵ月の3回、さらなる評価テストを実施したことです。この結果は、トレーニングの効果が持続していることを示しています。」
さらに、トレーニングを受けた子どもたちのイタリア語の成績は、時間の経過とともに著しく向上し、学習能力の好循環的な向上が見られました。
ダフネ・バヴェリエ教授は話します。
「アクションゲームが学習能力を強化するのと同様に、その効果は長期的なものです。」
NCCR Evolving Languageの枠組みで、Irene Altarelli(論文の共著者、パリ大学LaPsyDE研究員)との協力により、このゲームはドイツ語、フランス語、英語に翻案される予定です。
イレーネ・アルタレッリ氏は話します。
「”読む “場合、言語によって解読の難易度は大きく異なります。例えば、イタリア語は非常に透明で、それぞれの文字が発音されますが、フランス語と英語は非常に不透明で、その結果、学習上の課題が異なります。不透明な言語を読むには、例外を学ぶ能力、さまざまな文脈が発音に与える影響を学ぶ能力、暗記への依存度が高くなります。」
アクションゲームがリーディングの習得にもたらす効果は、フランス語や英語のリーディングのような複雑な学習環境にも及ぶのでしょうか?
この疑問に対する答えが、この研究によって得られるでしょう。
また、ビデオゲームは、学校の授業を補完するため、学校の授業時間を割いてではなく、完全に自宅で遠隔操作により、読解力テストや注意力テストを実施することが可能です。


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
関連記事
新着記事
-
男女ともに長生きになる「男女平等」2023.03.07健康
-
他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く2023.03.06人体・脳
-
「寿命を延ばす」良質な睡眠2023.03.05健康
-
見極める力を養う「チャットボットの精度」2023.03.04技術
-
健康増進と生きがいにつながる「森林浴」2023.03.03健康
-
米国の6人に1人「肥満による死」2023.03.02健康
-
週休4日制で生産を維持する2023.03.01社会
-
オンライン学習で学生に届く教育方法2023.02.28学習
-
学業成績に影響を与える「夜間の睡眠」2023.02.27健康
-
心の豊かさに大きく影響を与える「目的意識を持った10代の若者」2023.02.26健康
よく読まれている記事
N E W S & P O P U L A R最 新 記 事 & 人 気 記 事
WHAT'S NEW !!
-
男女ともに長生きになる「男女平等」
【男女ともに長生きになる「男女平等」】 権利とは人間が作り出した構造ですが、男女平等が進むと男女ともに長生きになるようです。 The first global study to investi... -
他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く
【他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く】 他者を犠牲にして自分の利益を選ぶ、自分にとって利益は少ないが他者への害を防ぐ、道徳的なに... -
「寿命を延ばす」良質な睡眠
【「寿命を延ばす」良質な睡眠】 良質な睡眠をとることは、寿命を何年も長くする可能性があります。 Getting good sleep can play a role in supporting your heart and... -
見極める力を養う「チャットボットの精度」
【見極める力を養う「チャットボットの精度」】 ChatGPTをはじめ、チャットボットの精度は人が書いたものかどうかわからない程までの水準になっています。 The most rec...
-
なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか
【なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、手書きの方が物事をよく覚えることが判明しました。 様々なコンピュ... -
どんな曲が好き?「 音楽の好みと性格の関連性は普遍的 」
【どんな曲が好き?「 音楽の好みと性格の関連性は普遍的 」】 激しい音楽を好んで聴く人は、激しい性格の持ち主なのでしょうか?研究者は、音楽の好みと性格の関連性は... -
視覚と意思決定領域の結びつきが強い「鮮明なイメージ能力がある人」
【視覚と意思決定領域の結びつきが強い「鮮明なイメージ能力がある人」】 鮮明にイメージできる人は、視覚ネットワークと意思決定に関連する脳の領域が強く結びついてい...
News
- 新着記事 -
Popular
- 人気記事 -
H A P P I N E S S幸 福
人気 (❁´ω`❁)
M E A L食 事
B R A I N脳
人気 (❁´ω`❁)
H E A L T H健 康
人気 (❁´ω`❁)
-
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力... -
社会
自制心が健康と若さをもたらす理由
【自制心が健康と若さをもたらす理由】 デューク大学の研究チームは、自制心が心身に及ぼす影響を調査しました。 1000人を出生から45年間に渡って追跡した大規模調査で...
-
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力... -
社会
自制心が健康と若さをもたらす理由
【自制心が健康と若さをもたらす理由】 デューク大学の研究チームは、自制心が心身に及ぼす影響を調査しました。 1000人を出生から45年間に渡って追跡した大規模調査で...