新着記事
アメリカ陸軍で既に多数の成功を収めている「人々を創造的にするトレーニング」
創造的な発想をするには、どのようなトレーニングをすればよいのでしょうか。
研究者は、人々を創造的にするトレーニングを開発し、米陸軍などで成功を収めているようです。
Researchers have developed a new method for training people to be creative, one that shows promise of succeeding far better than current ways of sparking innovation.
参照元:https://news.osu.edu/anyone-can-be-trained-to-be-creative-researchers-say/
– オハイオ州立大学 Ohio State University. Mar 14, 2022 –
研究者らは、人々を創造的にするための新しいトレーニング方法を開発しました。
この方法は、現在のイノベーションを喚起する方法よりもはるかに優れた成功を収めることが期待されます。
この新しい方法は、物語理論に基づいており、子供や芸術家がそうであるように、人々が創造的になるのを助けるものです。
物語を作ることで、別の世界を想像し、視点を変え、予期せぬ行動を生み出すのです。
この方法を開発したアンガス・フレッチャー氏は、オハイオ州立大学の英語教授であり、プロジェクト・ナラティブのメンバーでもあります。
フレッチャー氏:私たち社会は、ある人々が他の人々よりも創造的であるという考えに取り付かれているため、子供たちや他の多くの人々の創造性を根本的に過小評価しています。しかし、現実には、私たちは正しい方法で創造性を訓練していないだけなのです。
フレッチャー氏と、同じくプロジェクト・ナラティブのマイク・ベンベニステ氏は、ニューヨーク科学アカデミー紀要に掲載されたばかりの論文で、創造性を訓練するナラティブ法について論じています。
二人の研究者は、このナラティブ・アプローチを使って、アメリカ陸軍の指揮幕僚学校のメンバーのトレーニングに成功しました。
フレッチャー氏は、彼の手法に基づき、将校や上級下士官を対象とした一般公開のトレーニングガイドを執筆した。
また、シカゴ大学ブース・スクール・オブ・ビジネス、オハイオ州立工科大学、フォーチュン50社数社とも協力し、社員や学生に創造性を教えることに成功しました。
現在、創造性トレーニングの基礎となっているのは、1950年代から使われている「発散思考」と呼ばれる手法です。
これは、脳を論理機械として扱う、創造性に対する「計算論的アプローチ」であるとフレッチャー氏は言います。
特にワーキングメモリーの拡大、類推的思考の育成、問題解決の促進を目的としたエクササイズを通じて効果を発揮します。
しかし、発散思考は多くの人が期待するような結果をもたらしていない、とフレッチャー氏は言う。
その大きな問題は、計算機的アプローチが、過去の問題や成功に関するデータや情報に依存していることです。
フレッチャー氏:計算機的アプローチは、過去の問題や成功例に関するデータや情報に依存しており、今日私たちがほとんど知らない新しい課題に対する人々の準備には役立たないのです」。真にオリジナルな行動を思いつくことはできないのです。しかし、人間の脳の物語機械はそれができるのです。
創造性を鍛える物語法は、作家が物語を作るときに使うテクニックを多く使っています。
ひとつは、頭の中で新しい世界を展開することです。
例えば、ある会社の社員が、最も変わった顧客について考えるように言われるかもしれない。
そして、すべての顧客がそのような世界になったらどうなるかを想像します。
そうしたら、ビジネスはどう変わるでしょうか。生き残るために何をしなければならないでしょうか?
もう一つのテクニックは、視点の移動です。
ある企業の幹部は、チームの他のメンバーのように考えることで、問題に答えるよう求められるかもしれません。
これらのテクニックや他のテクニックを使うことのポイントは、あなたが夢見たシナリオが実際に起こるということではない、とフレッチャー氏は言います。
フレッチャー氏:創造性とは、未来を正しく推測することではありません。創造性とは、未来を正しく推測することではなく、まったく異なる可能性を想像することに心を開くことなのです。そうすれば、実際に起こった変化に対して、より迅速かつ軽快に対応することができるのです。
フレッチャー氏は、物語を語ることで創造性を鍛えるというアプローチは、幼い子供たちがどのように創造性を発揮するかに似ている–そして、幼い子供たちは大人よりも想像力豊かであるという研究結果もある–と指摘しました。
しかし、研究によると、学校教育を受けた4、5年後には、子どもの創造的な作業を行う能力は低下してしまうそうです。
この時期、子どもたちは論理的、意味論的、記憶的なトレーニングを集中的に始めるのです。
創造性に対するナラティブ・アプローチは、学校教育が進むにつれて使わなくなったかもしれない創造性を引き出すのに役立つ、とフレッチャーは述べています。
従業員を創造的にするよう訓練する組織にとっての利点は、「創造的な人」を雇おうと努力する必要がなくなることだと、彼は言います。
フレッチャー氏:というのも、リーダーたちが創造的だと認める人は、ほとんどの場合、自分たちと同じような人たちだからです。多様な人材を採用し、クリエイティブになるように教育する方が良い。そうすることで、組織の中にすでにクリエイティブな人材がいることを認識する文化が生まれ、それを活用することができるのです。
この物語方式による創造性トレーニングはすでに肯定的に受け止められていますが、フレッチャー氏たちはより正式な評価に着手しています。
彼らは、この創造性カリキュラムのランダム化比較試験を、”Steelcase “の一員である600人以上の米陸軍少佐を対象に実施しているところです。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
関連記事
新着記事
-
男女ともに長生きになる「男女平等」2023.03.07健康
-
他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く2023.03.06人体・脳
-
「寿命を延ばす」良質な睡眠2023.03.05健康
-
見極める力を養う「チャットボットの精度」2023.03.04技術
-
健康増進と生きがいにつながる「森林浴」2023.03.03健康
-
米国の6人に1人「肥満による死」2023.03.02健康
-
週休4日制で生産を維持する2023.03.01社会
-
オンライン学習で学生に届く教育方法2023.02.28学習
-
学業成績に影響を与える「夜間の睡眠」2023.02.27健康
-
心の豊かさに大きく影響を与える「目的意識を持った10代の若者」2023.02.26健康
よく読まれている記事
N E W S & P O P U L A R最 新 記 事 & 人 気 記 事
WHAT'S NEW !!
-
健康
男女ともに長生きになる「男女平等」
【男女ともに長生きになる「男女平等」】 権利とは人間が作り出した構造ですが、男女平等が進むと男女ともに長生きになるようです。 The first global study to investi... -
人体・脳
他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く
【他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く】 他者を犠牲にして自分の利益を選ぶ、自分にとって利益は少ないが他者への害を防ぐ、道徳的なに... -
健康
「寿命を延ばす」良質な睡眠
【「寿命を延ばす」良質な睡眠】 良質な睡眠をとることは、寿命を何年も長くする可能性があります。 Getting good sleep can play a role in supporting your heart and... -
技術
見極める力を養う「チャットボットの精度」
【見極める力を養う「チャットボットの精度」】 ChatGPTをはじめ、チャットボットの精度は人が書いたものかどうかわからない程までの水準になっています。 The most rec...
-
人体・脳
なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか
【なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、手書きの方が物事をよく覚えることが判明しました。 様々なコンピュ... -
社会
どんな曲が好き?「 音楽の好みと性格の関連性は普遍的 」
【どんな曲が好き?「 音楽の好みと性格の関連性は普遍的 」】 激しい音楽を好んで聴く人は、激しい性格の持ち主なのでしょうか?研究者は、音楽の好みと性格の関連性は... -
人体・脳
視覚と意思決定領域の結びつきが強い「鮮明なイメージ能力がある人」
【視覚と意思決定領域の結びつきが強い「鮮明なイメージ能力がある人」】 鮮明にイメージできる人は、視覚ネットワークと意思決定に関連する脳の領域が強く結びついてい...
News
- 新着記事 -
Popular
- 人気記事 -
H A P P I N E S S幸 福
人気 (❁´ω`❁)
M E A L食 事
B R A I N脳
人気 (❁´ω`❁)
H E A L T H健 康
人気 (❁´ω`❁)
-
社会
自制心が健康と若さをもたらす理由
【自制心が健康と若さをもたらす理由】 デューク大学の研究チームは、自制心が心身に及ぼす影響を調査しました。 1000人を出生から45年間に渡って追跡した大規模調査で... -
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力...
-
社会
自制心が健康と若さをもたらす理由
【自制心が健康と若さをもたらす理由】 デューク大学の研究チームは、自制心が心身に及ぼす影響を調査しました。 1000人を出生から45年間に渡って追跡した大規模調査で... -
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力...