「約20年で4%増加」肥満やその他疾患の原因となる加工食品摂取量

URLをコピーする
URLをコピーしました!
Pocket

「約20年で4%増加」肥満やその他疾患の原因となる加工食品摂取量

アメリカの成人はより多くの加工食品を食べているようです。
2001年と2018年では4%近く多く摂っています。

Consumption of ultra-processed foods has increased over the past two decades across nearly all segments of the U.S. population, according to a new study by researchers at NYU School of Global Public Health.

参照元:https://www.nyu.edu/about/news-publications/news/2021/october/ultra-processed-foods.html
– ニューヨーク大学 New York University. Oct 14, 2021 –

ニューヨーク大学グローバル・パブリック・ヘルス学部の研究者らによる新しい研究によると、米国人口のほぼすべての層において、過去20年間で超加工食品の消費が増加しています。

NYUグローバル・パブリック・ヘルス・スクールの助教授兼ポスドクであり、本研究の筆頭著者であるFilippa Juul氏は話します。

「米国の平均的な食生活の全体的な構成は、より加工された食生活へとシフトしています。超加工食品を多く食べることは、食生活の質の低さやいくつかの慢性疾患のリスクの高さと関連しているため、これは気になることです。21世紀に入ってからの超加工食品の大量かつ増加した消費は、肥満の流行の重要な要因である可能性があります。」

超加工食品とは、工業的に製造されたもので、すぐに食べられるものや加熱されたもの、添加物を含むもの、全体的な食品がほとんど含まれていないものを指します。

NYU国際公衆衛生大学院の研究者によるこれまでの研究では、超加工食品の消費量が多いと、肥満や心臓病に関連することがわかっています。

American Journal of Clinical Nutrition誌に掲載された今回の研究では、Juul氏らが、2001年から2018年にかけてCDCのNational Health and Nutrition Examination Surveyに参加した約41,000人の成人の食事データを分析しました。

参加者は、過去24時間に何を食べたかを尋ねられ、研究者たちは報告された食品を4つのカテゴリーに分類しました。

  • 野菜、果物、穀物、肉、乳製品など、加工度の低い食品(ホールフード)。
  • オリーブオイル、バター、砂糖、塩などの料理用加工食材
  • チーズ、魚の缶詰、豆の缶詰などの加工食品
  • 冷凍ピザ、ソーダ、ファストフード、お菓子、塩分の多いスナック、缶詰スープ、ほとんどの朝食用シリアルなどの超加工食品

次に、各食品群から消費されるカロリーの割合を計算しました。

超加工食品の消費量は、調査対象期間の初め(2001-2002年)のカロリーの53.5%から、終わり(2017-2018年)では57%に増加していました。

冷凍ディナーのような、すぐに食べられるものや加熱調理されたものの摂取量が最も増加し、一部の糖分の多い食品や飲料の摂取量は減少しました。

一方、カロリーに占める全食品の摂取量は32.7%から27.4%に減少しましたが、これは主に人々が肉や乳製品を食べる量を減らしたことによるものです。

ただし、ヒスパニック系の成人は、非ヒスパニック系の白人や黒人に比べて、超加工食品の摂取量が有意に少なく、全粒粉食品の摂取量が多かったという例外があります。

また、大卒者は、超加工食品の摂取量が有意に少なかった。

注目すべきは、高齢者(60歳以上)の超加工食品の摂取量が最も急激に増加したことです。

この年齢層は、調査期間の初めには超加工食品の摂取量が最も少なく、全粒粉食品の摂取量が最も多かったが、終わりには超加工食品の摂取量が最も多く、全粒粉食品の摂取量が最も少なくなりました。

米国では超加工食品の摂取量が増加しており、これらの食品と慢性疾患との関連性を示す証拠が増えていることから、研究者らは、超加工食品の消費を減らすための政策を実施することを推奨しています。

例えば、食事のガイドラインの改訂、マーケティングの制限、パッケージの表示変更、ソーダなどの超加工食品への課税などです。

また、特に恵まれない人々の間で、全粒粉食品の入手可能性、入手のしやすさ、購入しやすさを向上させるプログラムや政策を支持しています。

Juul氏は話します。

「現在の工業化された食品環境では、私たちに販売されている食品のほとんどが、実際にはホールフードとはかけ離れた工業的な配合になっています。それにもかかわらず、栄養学は食品の栄養成分に注目する傾向があり、工業的な食品加工の健康への影響は歴史的に無視されてきました。」

さらに、今回の研究ではCOVID-19以前のデータを対象としていますが、パンデミックによって栄養価の低い保存可能な食品を食べる機会が増えたことも示唆されています。

Juul氏は補足します。

「パンデミックの初期には、人々の購買行動が変化して買い物の頻度が減り、箱入りのマカロニ・チーズ、缶入りのスープ、スナック菓子などの超加工食品の売上が大幅に増加しました。また、パンデミックの不安に対処するために、パッケージ化された『コンフォート・フード』を食べる機会が増えたのかもしれません。この時期の食生活の変化については、データが入手可能になった時点で調査したいと考えています。」

本研究の著者には、ニューヨーク大学国際公衆衛生学部のNiyati ParekhとVirginia Chang、サンパウロ大学のEuridice Martinez-SteeleとCarlos Augusto Monteiroがいます。

Pocket

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

是非、最新の科学情報を知って頂きたいので シェアをお願いします^^
URLをコピーする
URLをコピーしました!
ホーム » 健康 » 「約20年で4%増加」肥満やその他疾患の原因となる加工食品摂取量

N E W S & P O P U L A R最 新 記 事 & 人 気 記 事

H A P P I N E S S幸 福

M E A L食 事

B R A I N

H E A L T H健 康

人気 (❁´ω`❁)