良好な睡眠と関連する「アルコール摂取量の低下/健康的な食事」

URLをコピーする
URLをコピーしました!
Pocket

良好な睡眠と関連する「アルコール摂取量の低下/健康的な食事」

良好な睡眠とアルコール消費量の低下は関連しているようです。
さらに、健康を促進する食事や習慣とも関連していました。

Good sleep-time recovery is associated with a health-promoting diet and health-promoting eating habits, as well as with lower consumption of alcohol,

参照元:https://www.uef.fi/en/article/good-sleep-time-recovery-is-associated-with-a-healthier-diet-and-lower-alcohol-consumption
– 東フィンランド大学 University of Eastern Finland. 3.9.2021 –

フィンランドの働き盛りの成人を対象に、心理的・生理的幸福度を調査した新しい研究によると、良好な睡眠時間の回復は、健康を促進する食事と健康を促進する食習慣、およびアルコールの消費量の低下と関連していることがわかりました。

生理的回復と栄養の関連性については、これまでほとんど研究されていませんでした。

今回、Journal of Occupational Medicine and Toxicology誌に掲載された新しい研究では、睡眠中の生理的回復が食行動や食事の質に関係するかどうかを調べました。

研究対象者は、フィンランドの3つの都市で行われたライフスタイル介入研究に参加した、心理的苦痛を受けた太り気味の成人252名です。

睡眠中の回復度は、3晩連続で記録した睡眠時心拍変動に基づいて測定しました。

心拍変動は、自律神経系の副交感神経と交感神経の両方の活性化、およびそれらの関係、すなわちストレスと回復のバランスを測定するために使用されました。

副交感神経系は、心拍数が減少し、心拍変動が大きくなる回復期に重要な役割を果たします。

研究参加者の食行動は4種類の質問票を用いて測定し、食事の質とアルコール摂取量は2種類の質問票と48時間の食事リコールを用いて定量化しました。

目的は、生理的回復、食事の質、アルコール消費量と、空腹や満腹の合図に従って食べるなどの食行動のさまざまな側面との関連性を探ることでした。

今回の結果は、ライフスタイル介入前のベースラインで収集されたデータによるものです。

本研究によると、生理的回復が良好であることを示す睡眠時の副交感神経活動の高さは、より健康を促進する食事の質やアルコール消費量の低さと関連しており、おそらく食習慣、特に食べることを決定する要因とも関連していると考えられます。

特に、ストレスバランスの良い参加者は、ストレスバランスの悪い参加者に比べて、全体的な食事の質が良く、食物繊維の摂取量が多く、食事の自制心が強く、アルコールの消費量が少ないことが報告されました。

しかし、研究者たちは、横断的な研究デザインであるため、因果関係の結論は出せないと指摘しています。

言い換えれば、より良い回復がより健康的な食生活につながるのか、あるいは健康的な食生活がより良い回復を支えるのかは、結果からは結論づけられません。

Pocket

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

是非、最新の科学情報を知って頂きたいので シェアをお願いします^^
URLをコピーする
URLをコピーしました!
ホーム » 健康 » 良好な睡眠と関連する「アルコール摂取量の低下/健康的な食事」

N E W S & P O P U L A R最 新 記 事 & 人 気 記 事

H A P P I N E S S幸 福

M E A L食 事

B R A I N

H E A L T H健 康

人気 (❁´ω`❁)

J O B仕 事

T E C H N O L O G Y技 術