
新着記事
都市にある自然から健康を得る方法
米国では、運動不足により、年間1,170億ドルもの医療費がかかり、世界全体では毎年320万人もの死亡者が出ています。
研究者たちは、都市の人々が自然から健康を得る方法を模索しています。
The researchers’ framework explores how people might choose to walk an extra few blocks to enjoy a blooming garden or bike to work along a river path, reaping the health benefits of physical activity they may have missed if not motivated by natural spaces.
参照元:https://news.stanford.edu/2021/05/10/health-boost-nature/
– スタンフォード大学 Stanford University. MAY 10, 2021 –
スタンフォード大学の研究者らが発表した論文によると、地元の都市公園があなたの健康を改善しているかもしれない。
Proceedings of the National Academy of Sciences(米国科学アカデミー紀要)に掲載されたこの研究は、自然へのアクセスが、都市における人々の身体活動、ひいては健康全般をどのように向上させるかを明らかにしています。
米国では、運動不足により、年間1,170億ドルもの医療費がかかり、世界全体では毎年320万人もの死亡者が出ています。
今回の研究は、自然を都市に取り入れることが人間の健康にどのように役立つかを理解する上で、重要なギャップを埋めるものです。
研究当時スタンフォード大学自然資本プロジェクトの博士研究員で、本研究の主著者であるRoy Remme氏は話します。
「この1年間の屋内退避規制により、特に都市に住む人々にとって、屋外で自然の中で過ごすことがいかに貴重で充実したものであるかがわかりました。私たちは、都市計画者が、自然の恩恵を誰もが受けられるように、緑地が人々の健康を最もよくサポートする場所を理解できるようにしたいと考えています。」
都市では、自然は近隣の道路に涼しげな日陰を作り、花粉症の人たちに安全な場所を提供し、洪水を減らすために雨水を吸収します。
身体活動が人々の健康を増進させることは広く知られていますが、公園や湖、樹木などの都市の緑地がどのように身体活動や全体的な健康を増進させるのかは、未解決の問題です。
研究チームは、何十年にもわたる公衆衛生の研究と、都市に住む人々に自然がもたらす恩恵に関する情報を組み合わせました。
犬の散歩、ジョギング、サイクリング、コミュニティ・ガーデニングなどの活動が、都市の自然空間にどのように支えられているかを検討しました。
また、都市の緑地までの距離、安全感、アクセスのしやすさなどを考慮し、これらの要素が人によってどのように自然の恩恵を変えるかを理解しました。
研究チームは、並木道から都市公園やウォーターフロントまで、都市の自然がもたらす身体的な健康効果をマッピングしたモデルフレームワークを作成した。
研究チームのフレームワークでは、人々が数ブロック余分に歩いて花咲く庭を楽しんだり、川沿いの道を自転車で通勤したりすることを選択し、自然空間が動機となっていなければ見逃していたかもしれない身体活動による健康効果を享受する方法を探っています。
アムステルダムでは現在、都市計画者が新しいグリーンインフラ計画を実施しています。
研究者たちは、アムステルダムを仮想のケーススタディとして、このフレームワークを適用して、アムステルダムの新しい公園の建設や整備の計画が、市内のすべての人の身体活動にどのような影響を与えるかを理解しました。
また、若者や高齢者、低所得者層など、さまざまな層に与える影響についても調べました。
この例は、都市の自然に投資することで、人々の健康に最大の身体活動効果をもたらすことを示しています。
この研究は、自然が人々にもたらす多くの恩恵をマッピングする無料のオープンソースツールであるNatural Capital Projectソフトウェアの新しい健康モデルの基礎となります。
このソフトウェアは最近、気候変動に対処するための自然ベースのソリューションの可能性を理解するために、ヨーロッパの775の都市の評価に使用されました。
最終的には、この新しい健康モデルソフトウェアは、都市計画者や投資家など、都市における自然への投資を目標とするための新しい論拠やツールに関心のあるすべての人が利用できるようになる予定です。
自然の貢献は、身体的な健康だけでなく、認知的、感情的、精神的な幸福をも支える多次元的なものです。
自然資本プロジェクトのこれまでの研究では、これらの関連性の多くが示されてきましたが、今回の研究では、これまで方程式に含まれていなかった身体的健康との重要な関連性が追加されました。
本論文の上席執筆者であり、スタンフォード大学自然資本プロジェクトのファカルティディレクターであるグレッチェン・デイリー氏は話します。
「自然体験は、記憶力、注意力、創造性、そして幸福感、社会的関与、人生の意義を高めます。自然が身体活動を促進することは驚くべきことではありませんが、がんのリスクを減らし、代謝やその他の機能を促進するなど、関連する健康上の利点は本当に驚くべきものです。」
世界がより都市化され、都市中心になるにつれ、屋外の自然空間に簡単にアクセスすることは、特に負担の大きいコミュニティにとってはますます困難になっています。
脆弱な地域や過重な負担を強いられている地域で都市の自然が不足している場所を特定し、そのギャップを埋める努力をすれば、人々の健康を改善するための貴重な新しい機会を得ることができます。
研究者たちは、今回の研究によって、都市計画者が自然が地域社会にもたらす恩恵についてより完全に理解できるようになることを期待しています。
共著者でNatural Capital Projectの最高戦略責任者であるAnne Guerry氏は話します。
「私たちの究極の目標は、より健康的で、公平で、持続可能な都市を創造することです。この研究は実用的であり、私たちを一歩前進させるものです。」


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
関連記事
-
「救急外来や入院が22%多い」大麻使用者2022.07.03
-
女性が圧倒的に乾癬発症率が低い理由「エストラジオール 」2022.07.01
-
真実味を増す「自分が感じる年齢までしか年をとらない」2022.06.30
-
10代の75%が推奨される日常の運動量をこなしていない2022.06.28
-
食生活の質を過大評価している米国の成人2022.06.25
-
「バーチャル上でも効果あり!?」ストレスや不安を軽減するトレーニング2022.06.19
-
「90歳以上の寿命と関連」人種や民族関係なく高い楽観性を持つ女性2022.06.18
-
ほとんどない?「大麻製品が臨床的に有益である証拠」2022.06.15
新着記事
-
全てが悪いものではない「ストレスが引き金となる睡眠効果」2022.07.04人体・脳
-
「救急外来や入院が22%多い」大麻使用者2022.07.03健康
-
個人の利点だけに留まらない「マインドフルネスの本当の報酬」2022.07.02思考・瞑想
-
女性が圧倒的に乾癬発症率が低い理由「エストラジオール 」2022.07.01健康
-
真実味を増す「自分が感じる年齢までしか年をとらない」2022.06.30健康
-
「近くの伝達・遠くの伝達」脳トレーニングに効果がある人と、その理由2022.06.29人体・脳
-
10代の75%が推奨される日常の運動量をこなしていない2022.06.28健康
-
正当な評価がなされていない?「科学分野の女性の貢献が評価されていない」2022.06.27社会
-
顔ダニの特異な生活様式2022.06.26生物・自然
-
食生活の質を過大評価している米国の成人2022.06.25健康
よく読まれている記事
N E W S & P O P U L A R最 新 記 事 & 人 気 記 事
-
全てが悪いものではない「ストレスが引き金となる睡眠効果」
【全てが悪いものではない「ストレスが引き金となる睡眠効果」】 ストレスが引き金となる睡眠が、その後の不安への対処に役立つようです。 Stress boosts a kind of sle... -
「救急外来や入院が22%多い」大麻使用者
【「救急外来や入院が22%多い」大麻使用者】 大麻を使用する人は、使用しない人に比べて救急外来への受診や入院が22%多いそうです。 Visits to the emergency departm... -
個人の利点だけに留まらない「マインドフルネスの本当の報酬」
【個人の利点だけに留まらない「マインドフルネスの本当の報酬」】 マインドフルになることで、同僚との相互作用が改善されるようです。 Although mindfulness originat... -
女性が圧倒的に乾癬発症率が低い理由「エストラジオール 」
【女性が圧倒的に乾癬発症率が低い理由「エストラジオール 」】 ヒトの女性は男性よりも、重度の乾癬の発症率が低いです。その理由が判明しました。 Now a team of rese...
-
なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか
【なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、手書きの方が物事をよく覚えることが判明しました。 様々なコンピュ... -
「世界最長寿記録を更新し132歳まで生きる人が出現する」ベイズ統計学予測
【「世界最長寿記録を更新し132歳まで生きる人が出現する」ベイズ統計学予測】 ベイズ統計学を用いると、最長寿記録122歳という世界記録はほぼ確実に破られ、125歳から1... -
大面積有機フォトダイオードに置き換わる?「シリコンフォトダイオード技術」
【大面積有機フォトダイオードに置き換わる?「シリコンフォトダイオード技術」】 ダイオードと言うのは、光検出器の事で光が入射されるとエネルギーを生むというデバイ...
News
- 新着記事 -
Popular
- 人気記事 -
H A P P I N E S S幸 福
人気 (❁´ω`❁)
M E A L食 事
B R A I N脳
人気 (❁´ω`❁)
H E A L T H健 康
人気 (❁´ω`❁)
-
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力... -
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
人体・脳
寒冷散歩が脂肪燃焼を増幅させる理由
【寒冷散歩が脂肪燃焼を増幅させる理由】 ウィーン医科大学の研究チームが、寒冷化においてヒトとマウスのビタミンAのレベルが上昇する事を発見しました。 ビタミンAは...
-
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力... -
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
人体・脳
寒冷散歩が脂肪燃焼を増幅させる理由
【寒冷散歩が脂肪燃焼を増幅させる理由】 ウィーン医科大学の研究チームが、寒冷化においてヒトとマウスのビタミンAのレベルが上昇する事を発見しました。 ビタミンAは...