女性の不安は「人生に関わる特定の条件が揃ったときに強まる」

URLをコピーする
URLをコピーしました!
Pocket

女性の不安は「人生に関わる特定の条件が揃ったときに強まる」

女性の不安は、人生に関わる特定の条件が揃ったときに強まるようです。

They found that anxiety in females intensifies when there’s a specific, life-relevant condition.

参照元:https://medicine.iu.edu/news/2021/07/Researchers-study-anxiety-differences-between-females-and-males
– インディアナ大学医学部 Indiana University School of Medicine. Jul 07, 2021 –

健康、家族、お金について不安を感じることは、ほとんどの人にとって普通のことであり、特にCOVID-19の流行時にはそうである。しかし、不安障害のある人にとっては、心配する理由がほとんどない場合でも、こうした日常的な不安が高まる傾向にあります。

インディアナ大学医学部の研究者らは、不安に関連する行動について研究し、Psychopharmacology誌に発表しました。

その中で、特に女性の不安障害に生物学的要因がどのように影響するかを調べています。

その結果、女性の不安は、人生に関わる特定の条件が揃ったときに強まることがわかりました。

スターク・ニューロサイエンス・リサーチ・インスティチュートの精神医学教授で主任研究員のウディ・ホップフ博士の研究室の博士研究員であるThatiane De Oliveira Sergio博士が率いるチームは、不安に関連する生物学的反応の性差をより深く理解するために、雄と雌のネズミのモデルを研究しました。

不安障害は、男性よりも女性の方が2倍の頻度で発症すると言われており、女性の不安の発生には、社会的・文化的要因が重要な役割を果たしている可能性が高いとDe Oliveira氏は述べています。

COVID-19のパンデミックは、人々の不安に大きな影響を与えました。

米国疾病管理予防センターによると、2020年6月、パンデミックが始まって数カ月後、アメリカ人の13%が、パンデミックに関する当時の未知数の状況から、感情やストレスに対処するために物質の使用を始めたり、増やしたりしていました。

De Oliveira氏は、女性の方が男性よりも不安を感じやすいことを踏まえ、パンデミック期間中は、遠隔地での仕事、バーチャルスクールでの子供の指導、日常業務、用事など、多くの女性の役割が増えたと述べています。

このような生活に密着した状況が、女性の不安を増大させた可能性があると言います。

De Oliveira氏は話します。

「この研究は、非常に重要であり、現在さらに関連性の高い不安行動を調査するための基礎となるものです。」

人間の不安は複雑ですが、動物の不安は生物学的な要因のみに基づいています。

De Oliveira氏は続けます。

「このような気分障害には生物学的要因が重要な役割を果たしていますが、人間の不安を引き起こすメカニズムを解明するのは困難です。より効果的で個別化された治療法を開発するためには、このようなげっ歯類を使った研究が重要です。」

ホップフ博士は話します。

「雌雄のげっ歯類モデルを研究した結果、雌と雄では、不安に関連した生活上の最も重要な側面に対する反応が大きく異なることがわかっりました。」

行動課題の1つとして、ネズミは大きな競技場の明るい中心部にあるペレット状の餌をつかまなければなりませんでした。

ネズミは光が苦手なので、不安な葛藤が生じます。

この課題では、雌のネズミは雄に比べて餌に触れるまでの時間が長く、食べる量も少なかった。

また、不安の治療に用いられるジアゼパムをネズミに投与したところ、雌では不安が大幅に軽減されましたが、雄では餌とのやりとりではほとんど効果がありませんでした。

他にも、ラットがライトセンターに何回近づいたか、どのくらいそこにとどまったかなど、オスとメスの間に共通点が見られたとホップフ博士は述べています。

このように、課題の中で最も生命に関連する部分(今回の場合は餌)にのみ、性差が見られたのです。

Hopf氏によると、これまでの研究では、女性の不安は状況の中で最も生命に関連する部分に集中するという考えが支持されており、今回の研究結果とも一致するそうです。

例えば、捕食者の尿に対する反応は雌のほうが雄よりも大きかったですし、自由に歩き回れる2匹目のラットがいるときの不安も大きかったのです。

De Oliveira氏は話します。

「不安はオスとメスで異なる関心事から現れることがあり、メスは特に生命に関わる状況に敏感であることを知ったことは、性差に基づいたより良い治療法を求める上で貴重な一歩です。」

本研究は、米国国立衛生研究所の一部である米国アルコール乱用・アルコール依存症研究所からの資金提供を受けて実施されました。

Pocket

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

是非、最新の科学情報を知って頂きたいので シェアをお願いします^^
URLをコピーする
URLをコピーしました!
ホーム » 人体・脳 » 女性の不安は「人生に関わる特定の条件が揃ったときに強まる」

N E W S & P O P U L A R最 新 記 事 & 人 気 記 事

H A P P I N E S S幸 福

M E A L食 事

B R A I N

H E A L T H健 康

人気 (❁´ω`❁)

J O B仕 事

T E C H N O L O G Y技 術