
新着記事
数週間で心血管疾患リスクを低下「食事摂取を8時間に制限するモデル」
平日の食事摂取を8時間に制限した所、数週間後に心血管疾患リスクが低下するようです。
Using the Canadian Cardiovascular Society scoring system to calculate the 10-year Framingham Risk Score, the authors found that CVD risk decreased from 10.9% to 8.6% at the end of the trial period.
参照元:https://www.acc.org/About-ACC/Press-Releases/2022/05/17/18/04/Time-Restricted-Eating-May-Lower-CVD-Risk-for-Older-Breast-Cancer-Survivors
– アメリカンカレッジ オブ カーディオロジー American College of Cardiology. May 17, 2022 –
心代謝系リスク因子を有する高齢乳がんサバイバーが、平日の食事摂取を8時間に制限し、その後16時間絶食したところ、数週間後に心血管疾患(CVD)リスクが低下したことが、本日JACCに発表された新しいリサーチレターで明らかになりました。
CardioOncologyに発表されました。
この研究は、近日発売のミニフォーカス号 “Physical Activity and Lifestyle Interventions in Cancer” の一部です。
著者らは、体格指数が過体重または肥満(25kg/m2以上)に分類され、過去1~6年以内に心毒性治療(化学療法薬としてよく使用されるアントラサイクリン系)を完了し、平均年齢66歳の22名を対象としました。
8週間にわたり、参加者は平日の午後12時から8時、週末はいつでも自由に食事ができるようにしました。
それ以外の時間は、水、ブラックコーヒー、ブラックティーのみを摂取するように指示されました。
カナダ循環器学会のスコアリングシステムを用いて10年間のフラミンガムリスクスコアを算出したところ、試験期間終了時のCVDリスクは10.9%から8.6%に減少したことが明らかになりました。
JACCの編集長であるBonnie Ky医学博士は話します。
Ky医学博士:この厳密にデザインされ、よく実施された単一群の実用性試験は、がんサバイバーに関連する時間制限食の役割について重要な仮説と疑問を生み出しています。
例えば、Framingham Risk Scoreにおける時間制限食への反応の個人間差の根拠は何なのか、この戦略から最も恩恵を受ける可能性が高い患者を特定するのに役立つのか。食事の質はこれらの知見にどのように影響するのでしょうか?
患者さんや被爆者の方々の生活を改善するために、実践的な生活習慣への介入を用いた研究が今後も進化・発展していくことを期待しています。


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
関連記事
新着記事
-
男女ともに長生きになる「男女平等」2023.03.07健康
-
他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く2023.03.06人体・脳
-
「寿命を延ばす」良質な睡眠2023.03.05健康
-
見極める力を養う「チャットボットの精度」2023.03.04技術
-
健康増進と生きがいにつながる「森林浴」2023.03.03健康
-
米国の6人に1人「肥満による死」2023.03.02健康
-
週休4日制で生産を維持する2023.03.01社会
-
オンライン学習で学生に届く教育方法2023.02.28学習
-
学業成績に影響を与える「夜間の睡眠」2023.02.27健康
-
心の豊かさに大きく影響を与える「目的意識を持った10代の若者」2023.02.26健康
よく読まれている記事
N E W S & P O P U L A R最 新 記 事 & 人 気 記 事
WHAT'S NEW !!
-
男女ともに長生きになる「男女平等」
【男女ともに長生きになる「男女平等」】 権利とは人間が作り出した構造ですが、男女平等が進むと男女ともに長生きになるようです。 The first global study to investi... -
他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く
【他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く】 他者を犠牲にして自分の利益を選ぶ、自分にとって利益は少ないが他者への害を防ぐ、道徳的なに... -
「寿命を延ばす」良質な睡眠
【「寿命を延ばす」良質な睡眠】 良質な睡眠をとることは、寿命を何年も長くする可能性があります。 Getting good sleep can play a role in supporting your heart and... -
見極める力を養う「チャットボットの精度」
【見極める力を養う「チャットボットの精度」】 ChatGPTをはじめ、チャットボットの精度は人が書いたものかどうかわからない程までの水準になっています。 The most rec...
-
なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか
【なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、手書きの方が物事をよく覚えることが判明しました。 様々なコンピュ... -
大面積有機フォトダイオードに置き換わる?「シリコンフォトダイオード技術」
【大面積有機フォトダイオードに置き換わる?「シリコンフォトダイオード技術」】 ダイオードと言うのは、光検出器の事で光が入射されるとエネルギーを生むというデバイ... -
視覚と意思決定領域の結びつきが強い「鮮明なイメージ能力がある人」
【視覚と意思決定領域の結びつきが強い「鮮明なイメージ能力がある人」】 鮮明にイメージできる人は、視覚ネットワークと意思決定に関連する脳の領域が強く結びついてい...
News
- 新着記事 -
Popular
- 人気記事 -
H A P P I N E S S幸 福
人気 (❁´ω`❁)
M E A L食 事
B R A I N脳
人気 (❁´ω`❁)
H E A L T H健 康
人気 (❁´ω`❁)
-
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力... -
社会
自制心が健康と若さをもたらす理由
【自制心が健康と若さをもたらす理由】 デューク大学の研究チームは、自制心が心身に及ぼす影響を調査しました。 1000人を出生から45年間に渡って追跡した大規模調査で...
-
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力... -
社会
自制心が健康と若さをもたらす理由
【自制心が健康と若さをもたらす理由】 デューク大学の研究チームは、自制心が心身に及ぼす影響を調査しました。 1000人を出生から45年間に渡って追跡した大規模調査で...