新着記事
コウモリの20,000Hz超周波数を参照「出発点と進行方向を認識できるデバイス」
アールト大学の研究者たちは、このたび、20,000Hz以上の周波数の音を発する超音波源の音を聞き、同時にその方向を認識することができる新しいオーディオ技術を開発しました。
Minor pipe leaks often produce strong ultrasound emissions not detected by normal hearing. The device allows us to spot the sound source quickly,’ Pulkki explains.
参照元:https://www.aalto.fi/en/news/anyone-can-get-super-hearing
– アールト大学 Aalto University. 2.6.2021 –
人間は、音の周波数が20Hzから2,000Hzの間であれば、自分の周りで何がどこで起こっているのかを聴覚で観察することができます。
アールト大学の研究者たちは、このたび、20,000Hz以上の周波数の音を発する超音波源の音を聞き、同時にその方向を認識することができる新しいオーディオ技術を開発しました。
この成果は、2021年6月2日の『Scientific Reports』に掲載されました。
Pulkki氏は話します。
「私たちの研究では、自然の生息地にいるコウモリを超音波の音源として使用しました。今回の技術により、コウモリの鳴き声の到来方向を聞き取ることができるようになりました。つまり、飛行中のコウモリを追跡し、どこにいるのかを聞き取ることができるのです。」
「コウモリの鳴き声を聞くための小型の装置はこれまでにもありましたが、これまでの装置では、コウモリの位置を特定することはできず、ただ音を聞くだけでした。今回の装置では、小さな球体の表面に一様に配置されたマイクのアレイを使って超音波を録音します。信号が可聴周波数にピッチシフトされた後、その音はすぐにヘッドホンで再生されます。」
「現在、ピッチシフトはコンピューター上で行われていますが、将来的にはヘッドフォンに取り付けた電子機器で行うことも可能です。」
「マイクの信号に対して音場解析を行い、その結果、超音波音場の最も顕著な方向と、その音が単一の音源からのみ発生していることを示唆するパラメータを得ることができます。その後、単一のマイクロホン信号を人間の可聴周波数帯に到達させ、その単一音源信号をヘッドホンで再生することで、リスナーは分析された音の到達方向から音源を認識することができます。」
この技術は人気があるだけでなく、現実の世界にも具体的な応用が可能です。
Pulkkiは説明します。
「科学でも芸術でも、人々は常に自分の感覚をどうやって向上させるかに興味を持っています。超音波の発生源を見つけることは、圧力のかかったガス管の漏れを発見するなど、多くの実用的な場面でも活用できます。軽微な配管の漏れでは、通常の聴覚では感知できない強い超音波が発生することがよくあります。この装置を使えば、すぐに音源を見つけることができます。」
「破損した電気機器からも超音波が出ることがありますが、この装置を使えば、データセンターなどで故障した機器をより早く見つけることができます。」
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
関連記事
新着記事
-
男女ともに長生きになる「男女平等」2023.03.07健康
-
他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く2023.03.06人体・脳
-
「寿命を延ばす」良質な睡眠2023.03.05健康
-
見極める力を養う「チャットボットの精度」2023.03.04技術
-
健康増進と生きがいにつながる「森林浴」2023.03.03健康
-
米国の6人に1人「肥満による死」2023.03.02健康
-
週休4日制で生産を維持する2023.03.01社会
-
オンライン学習で学生に届く教育方法2023.02.28学習
-
学業成績に影響を与える「夜間の睡眠」2023.02.27健康
-
心の豊かさに大きく影響を与える「目的意識を持った10代の若者」2023.02.26健康
よく読まれている記事
N E W S & P O P U L A R最 新 記 事 & 人 気 記 事
WHAT'S NEW !!
-
健康
男女ともに長生きになる「男女平等」
【男女ともに長生きになる「男女平等」】 権利とは人間が作り出した構造ですが、男女平等が進むと男女ともに長生きになるようです。 The first global study to investi... -
人体・脳
他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く
【他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く】 他者を犠牲にして自分の利益を選ぶ、自分にとって利益は少ないが他者への害を防ぐ、道徳的なに... -
健康
「寿命を延ばす」良質な睡眠
【「寿命を延ばす」良質な睡眠】 良質な睡眠をとることは、寿命を何年も長くする可能性があります。 Getting good sleep can play a role in supporting your heart and... -
技術
見極める力を養う「チャットボットの精度」
【見極める力を養う「チャットボットの精度」】 ChatGPTをはじめ、チャットボットの精度は人が書いたものかどうかわからない程までの水準になっています。 The most rec...
-
人体・脳
なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか
【なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、手書きの方が物事をよく覚えることが判明しました。 様々なコンピュ... -
社会
どんな曲が好き?「 音楽の好みと性格の関連性は普遍的 」
【どんな曲が好き?「 音楽の好みと性格の関連性は普遍的 」】 激しい音楽を好んで聴く人は、激しい性格の持ち主なのでしょうか?研究者は、音楽の好みと性格の関連性は... -
人体・脳
視覚と意思決定領域の結びつきが強い「鮮明なイメージ能力がある人」
【視覚と意思決定領域の結びつきが強い「鮮明なイメージ能力がある人」】 鮮明にイメージできる人は、視覚ネットワークと意思決定に関連する脳の領域が強く結びついてい...
News
- 新着記事 -
Popular
- 人気記事 -
H A P P I N E S S幸 福
人気 (❁´ω`❁)
M E A L食 事
B R A I N脳
人気 (❁´ω`❁)
H E A L T H健 康
人気 (❁´ω`❁)
-
社会
自制心が健康と若さをもたらす理由
【自制心が健康と若さをもたらす理由】 デューク大学の研究チームは、自制心が心身に及ぼす影響を調査しました。 1000人を出生から45年間に渡って追跡した大規模調査で... -
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力...
-
社会
自制心が健康と若さをもたらす理由
【自制心が健康と若さをもたらす理由】 デューク大学の研究チームは、自制心が心身に及ぼす影響を調査しました。 1000人を出生から45年間に渡って追跡した大規模調査で... -
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力...