新着記事
フッ化物をより防ぐフィルター
タフツ大学の研究チームは新しいフィルターを開発しました。
このフィルターは高レベルのフッ化物を水道水から防ぐことができるとしています。
A team of scientists at the Tufts University School of Engineering has developed a new filtering technology inspired by biology
参照元:https://now.tufts.edu/news-releases/new-filtering-method-promises-safer-drinking-water-improved-industrial-production
– タフツ大学 Tufts University. September 9, 2021 –
新しいフィルタリング方法により、より安全な飲料水と工業生産の向上が期待できる
生物の細胞膜の高い選択性を模倣した合成ポリマー膜
タフツ大学工学部の科学者チームは、生物学にヒントを得た新しいろ過技術を開発しました。
この技術は、世界で数千万人が罹患している飲料水関連の病気を抑制し、環境浄化、工業・化学生産、鉱業などのプロセスを改善する可能性があります。
米国科学アカデミー紀要によると、研究者らは、この新しいポリマー膜が、塩化物やその他のイオン(電気を帯びた原子)からフッ化物を、他の方法で報告されている2倍の選択性で分離できることを実証しました。
研究者らは、この技術を応用することで、人間が消費できないほど高いレベルのフッ化物が自然に存在する水道水の毒性を防ぐことができるとしています。
水道にフッ化物を添加すると、虫歯などの発生率が低下することはよく知られています。
しかし、あまり知られていませんが、地下水の中には自然界に存在するフッ化物の量が非常に多く、深刻な健康問題を引き起こす可能性があるという事実があります。
過剰なフッ化物に長期間さらされると、歯が弱くなったり、腱や靭帯が石灰化したり、骨が変形したりするフッ素症を引き起こす可能性があります。
世界保健機関(WHO)は、飲料水に含まれる過剰なフッ化物濃度により、世界中で数千万人の歯と骨格のフッ素症が発生していると推定しています。
比較的安価な膜でフッ化物を除去することができれば、高圧ろ過や、すべての成分を完全に除去してから飲料水を再石灰化することなく、地域社会をフッ素症から守ることができます。
工学研究科の化学・生物工学准教授であるAyse Asatekin氏は話します。
「イオン選択膜が飲料水に含まれる過剰なフッ化物を減少させる可能性があることは、非常に心強いことです。しかし、この技術の潜在的な有用性は、飲料水だけでなく他の課題にも及ぶものです。私たちが使用した膜の製造方法は、産業用にスケールアップすることが容易です。」
「また、フィルターとしての実装も比較的簡単で低コスト、環境的にも持続可能なため、農業用水の改善、化学物質の廃棄物の浄化、化学物質の生産性向上などに幅広く応用できる可能性があります。」
「例えば、理論的には、このプロセスは、限られた地中埋蔵量のリチウムの収量を向上させ、持続可能なリチウム電池の生産や、原子力発電に必要なウランの収量を向上させることができます。」
合成膜のデザインを開発するにあたり、アサテキンのチームは生物学からヒントを得ました。
細胞膜は、イオンの出入りを非常に選択的に行うことができ、さらにイオンや分子の内外の濃度を非常に精密に調節することができます。
生物学的なイオンチャネルは、大きさや電荷、水への親和性が異なる機能性化学基をチャネルに並べることで、これらの小さなイオンの通過をより選択的にする環境を作り出しています。
通過するイオンとこれらの基との相互作用は、チャネルの細孔のナノメートルサイズによって強制され、通過速度は相互作用の強弱によって影響を受けます。
浅手金教授の研究チームが作成したろ過膜は、多孔質の支持体上に双性イオンポリマー(分子グループの表面にプラスとマイナスの電荷が密接に結合しているポリマー)をコーティングして設計されており、水をはじくプラスとマイナスの電荷をもつ化学基に囲まれたナノメートルよりも狭いチャネルを持つ膜を作成しています。
生体内のチャネルと同様に、孔のサイズが非常に小さいため、イオンは孔の中の荷電基や水をはじく基と相互作用せざるを得ず、あるイオンは他のイオンよりもはるかに速く通過することができます。
今回の研究では、フッ化物と塩化物の選択を目標に、ポリマーの組成を変えました。
双性イオンポリマーの組成を変えれば、異なるイオンの選択を狙うことができるはずだ、と研究者たちは言います。
現在のほとんどのろ過膜は、粒子や分子の大きさや電荷の大きな違いによって分子を分離するが、単原子イオンはサイズが小さく、電荷がほぼ同じであるために区別することが難しいです。
一方、タフツ大学の研究者たちが開発した膜は、原子の直径の数分の1しか違わないイオンを、電荷がほぼ同じであっても分離することができます。
今回の研究に資金を提供したケンブリッジのZwitterco社は、イオン分離膜の製造のスケールアップを検討し、産業界での応用をテストする予定です。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
関連記事
新着記事
-
男女ともに長生きになる「男女平等」2023.03.07健康
-
他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く2023.03.06人体・脳
-
「寿命を延ばす」良質な睡眠2023.03.05健康
-
見極める力を養う「チャットボットの精度」2023.03.04技術
-
健康増進と生きがいにつながる「森林浴」2023.03.03健康
-
米国の6人に1人「肥満による死」2023.03.02健康
-
週休4日制で生産を維持する2023.03.01社会
-
オンライン学習で学生に届く教育方法2023.02.28学習
-
学業成績に影響を与える「夜間の睡眠」2023.02.27健康
-
心の豊かさに大きく影響を与える「目的意識を持った10代の若者」2023.02.26健康
よく読まれている記事
N E W S & P O P U L A R最 新 記 事 & 人 気 記 事
WHAT'S NEW !!
-
健康
男女ともに長生きになる「男女平等」
【男女ともに長生きになる「男女平等」】 権利とは人間が作り出した構造ですが、男女平等が進むと男女ともに長生きになるようです。 The first global study to investi... -
人体・脳
他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く
【他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く】 他者を犠牲にして自分の利益を選ぶ、自分にとって利益は少ないが他者への害を防ぐ、道徳的なに... -
健康
「寿命を延ばす」良質な睡眠
【「寿命を延ばす」良質な睡眠】 良質な睡眠をとることは、寿命を何年も長くする可能性があります。 Getting good sleep can play a role in supporting your heart and... -
技術
見極める力を養う「チャットボットの精度」
【見極める力を養う「チャットボットの精度」】 ChatGPTをはじめ、チャットボットの精度は人が書いたものかどうかわからない程までの水準になっています。 The most rec...
-
人体・脳
なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか
【なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、手書きの方が物事をよく覚えることが判明しました。 様々なコンピュ... -
社会
どんな曲が好き?「 音楽の好みと性格の関連性は普遍的 」
【どんな曲が好き?「 音楽の好みと性格の関連性は普遍的 」】 激しい音楽を好んで聴く人は、激しい性格の持ち主なのでしょうか?研究者は、音楽の好みと性格の関連性は... -
人体・脳
視覚と意思決定領域の結びつきが強い「鮮明なイメージ能力がある人」
【視覚と意思決定領域の結びつきが強い「鮮明なイメージ能力がある人」】 鮮明にイメージできる人は、視覚ネットワークと意思決定に関連する脳の領域が強く結びついてい...
News
- 新着記事 -
Popular
- 人気記事 -
H A P P I N E S S幸 福
人気 (❁´ω`❁)
M E A L食 事
B R A I N脳
人気 (❁´ω`❁)
H E A L T H健 康
人気 (❁´ω`❁)
-
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
社会
自制心が健康と若さをもたらす理由
【自制心が健康と若さをもたらす理由】 デューク大学の研究チームは、自制心が心身に及ぼす影響を調査しました。 1000人を出生から45年間に渡って追跡した大規模調査で... -
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力...
-
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
社会
自制心が健康と若さをもたらす理由
【自制心が健康と若さをもたらす理由】 デューク大学の研究チームは、自制心が心身に及ぼす影響を調査しました。 1000人を出生から45年間に渡って追跡した大規模調査で... -
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力...