新着記事
「閉経後の女性の健康に最適」自己イメージや自尊心を向上させるダンス
週3回のダンスは、閉経後の女性の脂質プロファイルや機能的フィットネスだけでなく、自己イメージや自尊心を向上させるというデータが取れたようです。
A new study suggests that dancing may effectively lower cholesterol levels, improve fitness and body composition and in the process, improve self-esteem.
参照元:http://www.menopause.org/docs/default-source/press-release/dance-practice-and-lipid-profile-7-28-21.pdf
– 北米更年期学会 The North American Menopause Society (NAMS) . JULY 28, 2021 –
女性は、更年期を迎えると、体重や高コレステロールなどの健康リスク要因の管理に悩むことが多いです。
今回の研究では、ダンスをすることで、コレステロール値を下げたり、フィットネスや体組成を改善したり、その過程で自尊心を高めたりすることができると示唆されました。
この研究結果は、北米更年期学会(NAMS)の機関誌「Menopause」のオンライン版に本日掲載されました。
閉経後の女性は、体重の増加、全身/中心部の脂肪率の増加、トリグリセリドや悪玉コレステロールの増加などの代謝障害が起こりやすくなります。
これらの変化は、最終的に心血管リスクを高めることになります。
同時期に、女性は運動量が減り、除脂肪体重が減り、転倒や骨折のリスクが高くなります。
これらの変化の結果、閉経後の女性はセルフイメージや自尊心の低下に悩まされることが多く、これは精神的な健康状態に直接関係します。
体を動かすことは、更年期に伴う様々な健康問題を最小限に抑えることができると言われています。
特にダンスの効果については、体組成や機能的なフィットネスを向上させるという点ですでに研究されています。
しかし、閉経後の女性のボディイメージ、自尊心、体力を共に向上させるダンスの効果について調査した研究はほとんどありません。
この新しい研究は、ダンスの練習が閉経後の女性の体組成、代謝プロファイル、機能的フィットネス、自己イメージ・自尊心に及ぼす影響を分析することを目的としています。
サンプル数は少なかったものの、週3回のダンス練習は、閉経後の女性の脂質プロファイルや機能的フィットネスだけでなく、自己イメージや自尊心を向上させるという、信憑性のある効果が示唆されました。
ダンスセラピーが魅力的な選択肢であるのは、関連コストが低く、実践者が怪我をするリスクが低い、楽しい活動だからです。
ダンスを定期的に行うことで、バランス、姿勢制御、歩行、体力、全体的な身体能力が向上することも確認されています。
これらの効果は、女性が生涯を通じて自立した質の高いライフスタイルを維持することに貢献すると考えられます。
この研究結果は、”Dance Practice modifies functional fitness, lipid profile, and self-image in postmenopausal women “という論文に掲載されています。
本研究は、週3回のダンスクラスのような簡単な介入が、閉経後の女性のフィットネスやメタボリックプロファイルだけでなく、セルフイメージや自尊心を向上させることが可能であることを明らかにしました。
NAMSメディカルディレクターのステファニー・フォービオン博士は話します。
「これらの効果に加えて、女性たちは新しいことを学ぶという経験を共有することで、仲間意識を持つことができたのではないでしょうか。」
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
関連記事
新着記事
-
男女ともに長生きになる「男女平等」2023.03.07健康
-
他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く2023.03.06人体・脳
-
「寿命を延ばす」良質な睡眠2023.03.05健康
-
見極める力を養う「チャットボットの精度」2023.03.04技術
-
健康増進と生きがいにつながる「森林浴」2023.03.03健康
-
米国の6人に1人「肥満による死」2023.03.02健康
-
週休4日制で生産を維持する2023.03.01社会
-
オンライン学習で学生に届く教育方法2023.02.28学習
-
学業成績に影響を与える「夜間の睡眠」2023.02.27健康
-
心の豊かさに大きく影響を与える「目的意識を持った10代の若者」2023.02.26健康
よく読まれている記事
N E W S & P O P U L A R最 新 記 事 & 人 気 記 事
WHAT'S NEW !!
-
健康
男女ともに長生きになる「男女平等」
【男女ともに長生きになる「男女平等」】 権利とは人間が作り出した構造ですが、男女平等が進むと男女ともに長生きになるようです。 The first global study to investi... -
人体・脳
他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く
【他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く】 他者を犠牲にして自分の利益を選ぶ、自分にとって利益は少ないが他者への害を防ぐ、道徳的なに... -
健康
「寿命を延ばす」良質な睡眠
【「寿命を延ばす」良質な睡眠】 良質な睡眠をとることは、寿命を何年も長くする可能性があります。 Getting good sleep can play a role in supporting your heart and... -
技術
見極める力を養う「チャットボットの精度」
【見極める力を養う「チャットボットの精度」】 ChatGPTをはじめ、チャットボットの精度は人が書いたものかどうかわからない程までの水準になっています。 The most rec...
-
人体・脳
なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか
【なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、手書きの方が物事をよく覚えることが判明しました。 様々なコンピュ... -
社会
どんな曲が好き?「 音楽の好みと性格の関連性は普遍的 」
【どんな曲が好き?「 音楽の好みと性格の関連性は普遍的 」】 激しい音楽を好んで聴く人は、激しい性格の持ち主なのでしょうか?研究者は、音楽の好みと性格の関連性は... -
人体・脳
視覚と意思決定領域の結びつきが強い「鮮明なイメージ能力がある人」
【視覚と意思決定領域の結びつきが強い「鮮明なイメージ能力がある人」】 鮮明にイメージできる人は、視覚ネットワークと意思決定に関連する脳の領域が強く結びついてい...
News
- 新着記事 -
Popular
- 人気記事 -
H A P P I N E S S幸 福
人気 (❁´ω`❁)
M E A L食 事
B R A I N脳
人気 (❁´ω`❁)
H E A L T H健 康
人気 (❁´ω`❁)
-
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
社会
自制心が健康と若さをもたらす理由
【自制心が健康と若さをもたらす理由】 デューク大学の研究チームは、自制心が心身に及ぼす影響を調査しました。 1000人を出生から45年間に渡って追跡した大規模調査で... -
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力...
-
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
社会
自制心が健康と若さをもたらす理由
【自制心が健康と若さをもたらす理由】 デューク大学の研究チームは、自制心が心身に及ぼす影響を調査しました。 1000人を出生から45年間に渡って追跡した大規模調査で... -
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力...