新着記事
火傷の回復を早め炎症を抑える「光生体調節療法」
光生体調節療法が、細胞の成長と分裂を制御するタンパク質である内因性TGF-β1を活性化し、マウスの火傷の回復を早め、炎症を抑える事がわかりました。
Light therapy may accelerate the healing of burns.
参照元:http://www.buffalo.edu/news/releases/2021/08/003.html
– バッファロー大学 University at Buffalo. August 5, 2021 –
バッファロー大学が主導した研究によると、光治療は火傷の治癒を促進する可能性があるそうです。
Scientific Reports誌に掲載されたこの研究では、光生体調節療法(痛みを和らげ、治癒と組織再生を促進する低線量光療法)が、細胞の成長と分裂を制御するタンパク質である内因性TGF-β1を活性化することにより、マウスの火傷の回復を早め、炎症を抑えることが明らかになりました。
今回の研究成果は、世界で年間600万人以上が罹患している火傷の治療に影響を与える可能性があると、UB歯学部の口腔生物学助教授であるPraveen Arany博士は述べています。
「光バイオモジュレーション療法は、がんの支持療法、加齢黄斑変性症、アルツハイマー病などで有効に活用されています。これらの病気に共通する特徴は、炎症が中心的な役割を果たしていることです。今回の研究では、光バイオモデュレーションによって活性化されたTGF-β1が、炎症を緩和しながら組織の再生を促進することを、トランスジェニックな火傷モデルを用いて実証しました。」
「この研究では、第3度熱傷の閉鎖に対する光バイオモジュレーションの効果を9日間にわたって測定しました。この治療により、TGFβ1が刺激され、線維芽細胞(組織の修復に重要な役割を果たす体内の主要な結合組織細胞)やマクロファージ(炎症を抑え、細胞の破片を掃除し、感染と戦う免疫細胞)など、治癒に関与するさまざまな種類の細胞が活性化されました。」
「また、光バイオモジュレーション治療のための正確な熱傷治癒プロトコルを開発し、レーザーの使用によって不用意に追加の熱傷が発生しないようにしました。光バイオモジュレーションによる疼痛治療と治癒促進の効果は、何百もの臨床試験と何千もの学術論文で証明されています。」
「光バイオモジュレーション療法は、がんに伴う口腔粘膜炎(口腔内の炎症や病変)の痛みを和らげる標準的な治療法として、Multinational Association for Supportive Care in Cancer(国際がん治療支援協会)から推奨されています。」
本研究には、米国国立がん研究所のImran Khan博士(筆頭著者、スタッフサイエンティスト)、Khyber Medical University, PeshawarのSaeed Ur Rahman博士(助教授)、Elieza Tang博士(歯科医師)、アボット社のKarl Engel氏(シニアフィールドクリニカルスペシャリスト)、米国国立歯科口腔顔面研究所のBradford Hall博士(スタッフサイエンティスト)、Ashok Kulkarni博士(シニアサイエンティスト)らが参加しています。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
関連記事
新着記事
-
男女ともに長生きになる「男女平等」2023.03.07健康
-
他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く2023.03.06人体・脳
-
「寿命を延ばす」良質な睡眠2023.03.05健康
-
見極める力を養う「チャットボットの精度」2023.03.04技術
-
健康増進と生きがいにつながる「森林浴」2023.03.03健康
-
米国の6人に1人「肥満による死」2023.03.02健康
-
週休4日制で生産を維持する2023.03.01社会
-
オンライン学習で学生に届く教育方法2023.02.28学習
-
学業成績に影響を与える「夜間の睡眠」2023.02.27健康
-
心の豊かさに大きく影響を与える「目的意識を持った10代の若者」2023.02.26健康
よく読まれている記事
N E W S & P O P U L A R最 新 記 事 & 人 気 記 事
WHAT'S NEW !!
-
健康
男女ともに長生きになる「男女平等」
【男女ともに長生きになる「男女平等」】 権利とは人間が作り出した構造ですが、男女平等が進むと男女ともに長生きになるようです。 The first global study to investi... -
人体・脳
他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く
【他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く】 他者を犠牲にして自分の利益を選ぶ、自分にとって利益は少ないが他者への害を防ぐ、道徳的なに... -
健康
「寿命を延ばす」良質な睡眠
【「寿命を延ばす」良質な睡眠】 良質な睡眠をとることは、寿命を何年も長くする可能性があります。 Getting good sleep can play a role in supporting your heart and... -
技術
見極める力を養う「チャットボットの精度」
【見極める力を養う「チャットボットの精度」】 ChatGPTをはじめ、チャットボットの精度は人が書いたものかどうかわからない程までの水準になっています。 The most rec...
-
人体・脳
なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか
【なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、手書きの方が物事をよく覚えることが判明しました。 様々なコンピュ... -
社会
どんな曲が好き?「 音楽の好みと性格の関連性は普遍的 」
【どんな曲が好き?「 音楽の好みと性格の関連性は普遍的 」】 激しい音楽を好んで聴く人は、激しい性格の持ち主なのでしょうか?研究者は、音楽の好みと性格の関連性は... -
人体・脳
視覚と意思決定領域の結びつきが強い「鮮明なイメージ能力がある人」
【視覚と意思決定領域の結びつきが強い「鮮明なイメージ能力がある人」】 鮮明にイメージできる人は、視覚ネットワークと意思決定に関連する脳の領域が強く結びついてい...
News
- 新着記事 -
Popular
- 人気記事 -
H A P P I N E S S幸 福
人気 (❁´ω`❁)
M E A L食 事
B R A I N脳
人気 (❁´ω`❁)
H E A L T H健 康
人気 (❁´ω`❁)
-
社会
自制心が健康と若さをもたらす理由
【自制心が健康と若さをもたらす理由】 デューク大学の研究チームは、自制心が心身に及ぼす影響を調査しました。 1000人を出生から45年間に渡って追跡した大規模調査で... -
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力...
-
社会
自制心が健康と若さをもたらす理由
【自制心が健康と若さをもたらす理由】 デューク大学の研究チームは、自制心が心身に及ぼす影響を調査しました。 1000人を出生から45年間に渡って追跡した大規模調査で... -
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力...