新着記事
現在の狩猟者とは全く違うかもしれない「次世代の狩猟者たち」
2018年から2020年にかけて、22州の公立大学の学部生1万7203人を対象に調査を行った結果、次世代の狩猟者は、現在の狩猟者とはまったく違った背景を持った人たちになる可能性がある事がわかりました。
“For nearly 100 years, hunting and angling have combined to provide a majority of wildlife conservation funding in the United States,” Larson said. “Without people participating in these activities, our current conservation model won’t work. By helping college students connect with public lands and wildlife, we can create a more sustainable source of funding into the future.”
参照元:https://news.ncsu.edu/2021/05/the-next-generation-of-hunters-could-look-different/
– ノースカロライナ州立大学 North Carolina State University. May 10, 2021 –
ノースカロライナ州立大学の研究者らが行った新しい調査によると、米国における狩猟の未来は、これまでとは違ったものになるかもしれません。
The Journal of Wildlife Management誌に掲載された研究者らの報告によると、大学生の狩猟への関心と参加に関する全国的な調査結果が発表されました。
その結果、現在狩猟を行っている人は、白人、男性、地方出身者、そして家族に狩猟をしている人が多いことがわかりました。
一方で、狩猟経験はないが狩猟に興味があるという潜在的な狩猟者のグループは、性別、人種、民族の面でより多様であることがわかりました。
共同執筆者のLincoln Larson(ノースカロライナ州立大学公園・レクリエーション・観光管理学准教授)は話します。
「現在の狩猟者とは似ても似つかぬ多くの潜在的狩猟者が存在することから、狩猟への道筋は様々であることが示唆されます。私たちは、新しい、そして多様なグループに響くメッセージや戦略を見つけようとしています。」
今回の研究では、大学生の狩猟に対する考え方を理解するために、2018年から2020年にかけて、22州の公立大学の学部生1万7203人を対象に調査を行いました。
狩猟参加者の減少は、機関の運営に不可欠な資金源である狩猟ライセンスや狩猟用具・弾薬への物品税からの収入の減少をも意味しており、新規ハンターの募集は州の野生生物機関の優先事項となっています。
ラーソン氏話します。
「100年近くにわたり、米国では狩猟と釣りを合わせて、野生生物保護のための資金の大半を提供してきました。これらの活動に参加する人々がいなければ、現在の保護モデルは機能しません。大学生が公有地や野生動物と触れ合うことで、将来的に持続可能な資金源を作ることができるのです。」
今回の調査では、全学生の29%が過去に狩りをしたことがあり、さらに11%がハンターに同行したことがあることがわかりました。
狩りをするかどうかを決める最大の要因は、近親者に狩りをする人がいるかどうかでした。
また、学生を活動中、潜在的、退学中、非活動中に分類したところ、約26%の学生が活動中のハンターであることがわかりました。
彼らは84%が白人で、74%が男性であり、多くが田舎の出身者でした。
また、狩猟をしている人の多くは、肉親に狩猟をしている人がおり、狩猟に対する社会的支援がないと答えた人はわずか7%でした。
一方、大学生で最も多かったのは非狩猟者で、50%でした。最も少なかったのは、3%の退学者でした。
また、22%の学生が「潜在的ハンター」であり、これは「一度はやってみるかもしれない」「将来的にはまれに、あるいは定期的に狩りをするかもしれない」という意味です。
潜在的なハンターは、アクティブなハンターに比べてより多様なグループでした。
47%が女性で、38%が黒人またはアフリカ系アメリカ人、ヒスパニックまたはラテン系アメリカ人、アジア人、アメリカインディアン、その他と回答しました。
ハンター候補の43%は都市部に住んでおり、74%は肉親にハンティングをする人がいませんでした。
また、79%が農業や自然資源以外の分野を専攻していました。
ラーソン氏は話します。
「私たちは、現役のハンターと同じ属性を持たない多くの潜在的ハンターを発見しました。何が彼らのモチベーションになっているのか、何が彼らの参加を制限しているのか、どうすれば彼らを狩猟や野生生物保護に結びつけるための橋渡しができるのか。」
今回の調査では、倫理的に地元で生産された肉を手に入れることが、狩猟の最大の動機となりました。
また、すべてのグループの学生が、自然保護の手段としての狩猟を支持していました。
社会的な理由やスポーツのための狩猟は、積極的なハンターの間ではより顕著な動機となっていました。
狩猟をしない人、狩猟をする可能性のある人、狩猟をしなくなった人の間で見られた最大の制約は、他の活動への関心でした。
NC州立大学の公園・レクリエーション・観光管理学の元大学院生であり、本研究の筆頭著者であるVictoria Vayer氏は話します。
「私たちの最大の発見は、多くの学生が、そのバックグラウンドに関わらず、生態系保護のために狩猟を行うという動機を支持していることです。彼らは、過剰に繁殖した種の管理や、地元の狩猟肉を食べることによる個人および環境の健康増進に関心があります。トロフィー・ハンティングのような争点を強調するのではなく、そのような動機に関連したメッセージングを用いれば、狩猟をしない人々の支持を損なうことなく、より多くの潜在的な狩猟者を呼び込むことができるでしょう。」
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
関連記事
新着記事
-
男女ともに長生きになる「男女平等」2023.03.07健康
-
他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く2023.03.06人体・脳
-
「寿命を延ばす」良質な睡眠2023.03.05健康
-
見極める力を養う「チャットボットの精度」2023.03.04技術
-
健康増進と生きがいにつながる「森林浴」2023.03.03健康
-
米国の6人に1人「肥満による死」2023.03.02健康
-
週休4日制で生産を維持する2023.03.01社会
-
オンライン学習で学生に届く教育方法2023.02.28学習
-
学業成績に影響を与える「夜間の睡眠」2023.02.27健康
-
心の豊かさに大きく影響を与える「目的意識を持った10代の若者」2023.02.26健康
よく読まれている記事
N E W S & P O P U L A R最 新 記 事 & 人 気 記 事
WHAT'S NEW !!
-
健康
男女ともに長生きになる「男女平等」
【男女ともに長生きになる「男女平等」】 権利とは人間が作り出した構造ですが、男女平等が進むと男女ともに長生きになるようです。 The first global study to investi... -
人体・脳
他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く
【他者を犠牲にして利益を取る・利益を度外視して他者への害を取り除く】 他者を犠牲にして自分の利益を選ぶ、自分にとって利益は少ないが他者への害を防ぐ、道徳的なに... -
健康
「寿命を延ばす」良質な睡眠
【「寿命を延ばす」良質な睡眠】 良質な睡眠をとることは、寿命を何年も長くする可能性があります。 Getting good sleep can play a role in supporting your heart and... -
技術
見極める力を養う「チャットボットの精度」
【見極める力を養う「チャットボットの精度」】 ChatGPTをはじめ、チャットボットの精度は人が書いたものかどうかわからない程までの水準になっています。 The most rec...
-
人体・脳
なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか
【なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、手書きの方が物事をよく覚えることが判明しました。 様々なコンピュ... -
社会
どんな曲が好き?「 音楽の好みと性格の関連性は普遍的 」
【どんな曲が好き?「 音楽の好みと性格の関連性は普遍的 」】 激しい音楽を好んで聴く人は、激しい性格の持ち主なのでしょうか?研究者は、音楽の好みと性格の関連性は... -
人体・脳
視覚と意思決定領域の結びつきが強い「鮮明なイメージ能力がある人」
【視覚と意思決定領域の結びつきが強い「鮮明なイメージ能力がある人」】 鮮明にイメージできる人は、視覚ネットワークと意思決定に関連する脳の領域が強く結びついてい...
News
- 新着記事 -
Popular
- 人気記事 -
H A P P I N E S S幸 福
人気 (❁´ω`❁)
M E A L食 事
B R A I N脳
人気 (❁´ω`❁)
H E A L T H健 康
人気 (❁´ω`❁)
-
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
社会
自制心が健康と若さをもたらす理由
【自制心が健康と若さをもたらす理由】 デューク大学の研究チームは、自制心が心身に及ぼす影響を調査しました。 1000人を出生から45年間に渡って追跡した大規模調査で... -
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力...
-
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
社会
自制心が健康と若さをもたらす理由
【自制心が健康と若さをもたらす理由】 デューク大学の研究チームは、自制心が心身に及ぼす影響を調査しました。 1000人を出生から45年間に渡って追跡した大規模調査で... -
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力...