
新着記事
相手のネガティブを受け入れて話す事の有用性
オハイオ州立大学が行った研究で、自分のネガティブな感情を他人に受け入れてもらえた時、気分が良くなる可能性がある事がわかりました。
「あなたのは話を聞かせてもらって、あなたの怒りを理解できた」などの簡単な受け答えでも効果があるようです。
When researchers didn’t show support or understanding for the anger participants were describing, the story-tellers showed declines in positive emotions. But when the researchers validated what the participants were saying, their positive emotions were protected and stayed the same.
参照元:https://news.osu.edu/the-power-of-validation-in-helping-people-stay-positive/
– オハイオ州立大学 Ohio State University. Dec14.2020 –
苦しんでいる友人や家族に「なぜあなたがそのように感じるのか理解している」という簡単なことを話すことは、愛する人の気分を良くするのに大いに役立つ可能性がある、とオハイオ州立大学の研究が示唆しています。
研究では、参加者は研究者に彼らを怒らせた現実の事件について説明しました。
研究者が参加者が説明している怒りに対する支持や理解を示さなかったとき、ストーリーテラーは前向きな感情の低下を示しました。
しかし、研究者が参加者の言っていることを検証したとき、彼らの前向きな感情は保護され、同じままでした。
同様に、研究参加者は、怒りを誘発する出来事を思い出したときに全体的な気分の落ち込みを報告し、検証された人だけが気分が出発点に戻ったと報告しました。
参加者の否定的な感情に有意差は見られませんでした。
積極性の保護に焦点を当てることの価値を物語る結果を、研究の上級著者でオハイオ州立大学の心理学教授であるジェニファー・チェブンス氏が説明します。
「私たちはポジティブな感情の力を過小評価してきました。ネガティブな感情を改善する方法を考えるのに多くの時間を費やしていますが、人々がポジティブな感情を利用して育てるのを助けることについて考えるのに多くの時間を費やしていません。」
「うつ病、不安、恐怖を抱える人々を助けることは本当に重要ですが、好奇心、愛、柔軟性、楽観主義を利用するのを助けることも重要です。人々は同時に、悲しみと圧倒され、希望と好奇心を感じることができます。」
この研究は、Journal of PositivePsychologyにオンラインで公開されています。
3つの実験で、研究者らは、臨床的にポジティブおよびネガティブな影響として知られているものに対する検証および無効化の影響を評価しました。
ポジティブな感情とは、チェブンス氏が話したポジティブな感情と表現を指し、好奇心が強く、つながりがあり、柔軟に考えることができます。
一方、否定的な感情とは、嫌悪感から恐怖、悲しみに至るまでの否定的な感情や表現を指します。
合計307名の学部生が実験に参加しました。
学生は、研究の開始時と終了時のポジティブおよびネガティブな影響と、実験中のいくつかの時点での全体的な気分を測定するアンケートに回答しました。
研究者は、参加者に、激しい怒りを感じたときのことを5分間考えて書き、その経験を研究者に口頭で説明するように求めました。
ランダム化された割り当てに基づいて、実験者は彼らの怒りの感情を検証または無効にしました。
参加者の怒りの経験は、ルームメイトのトラブル、不誠実なロマンチックなパートナー、盗難の犠牲者であること、両親に腹を立てることなど、幅広い範囲をカバーしていました。
話を聞いている実験者は、柔軟なスクリプトを使用して応答しました。
検証コメントには、「もちろん、あなたはそれについて怒っているだろう」または「あなたが言っていることを聞いて、あなたが怒っていると理解している」などのフレーズが含まれていました。
無効化の回答は、「それは怒りのように聞こえない」から「なぜそれがあなたをそんなに怒らせるのか」までの範囲でした。
結果は、すべての参加者が怒りについて考えたり書いたりしている間、ポジティブな感情が減少したことを示しました。
しかし、彼らが実験者に状況を説明し始めたとき、検証された参加者の肯定的な影響は、彼らのベースライン測定値と一致するか、それを超えさえしました。
無効化された人のポジティブな影響スコアは、実験者と話している間は回復しませんでした。
3つの研究のうちの2つにおける5つの気分の尺度に基づいて、参加者の気分は、彼らが彼らを怒らせた理由を考えたときに一貫して暗くなりました。
検証された参加者の気分は通常に戻りましたが、無効化された学生の気分は一般的に悪化し続けました。
研究チームは、治療の場で結果を適用する計画で研究を実施しました。
しかし、調査結果は人間関係にも関連している、とチェブンス氏は話します。
「ネガティブな感情を処理すると、そのネガティブな感情がオンになります。しかし、誰かがあなたを検証すると、ポジティブな感情が緩衝されます。検証は人々の感情を保護し、対人関係や治療に好奇心を持ち続けることができます。」
「治療に検証を加えることで、人々は理解されていると感じることができます。理解されたと感じると、私たちもどのように変化するかについてのフィードバックを受け取ることができます。」
「しかし、それは唯一の臨床的なことではありません。多くの場合、治療を改善する方法は、子育てや友情を作る方法と同じです。ロマンチックな関係が良くなります。」


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
関連記事
-
マッチングサービスに経済学「生徒と学校のマッチングを改善するモデル」2022.05.21
-
食料や土地の変革によって可能性が見えてくる「 世界の食料システムを排出量ゼロ 」2022.05.18
-
人種・民族間での睡眠時間の格差「1日7時間未満睡眠は黒人の間で有意に高い」2022.05.10
-
里親制度の利用が17%減少「子供の虐待を減らすプログラム」2022.05.08
-
啓蒙のつもりが逆効果?「さらなる事故を引き起こす死亡者数の掲示」2022.05.04
-
求められる人物「協力的な人は謙虚さ、自己中心的な人はステータスを示す」2022.04.27
-
準備も計画もしていない「50代以上の大多数の老後の暮らし事情」2022.04.18
-
EU離脱後の信頼を構築「サプライチェーンの信頼を構築するブロックチェーン」2022.04.17
新着記事
-
マッチングサービスに経済学「生徒と学校のマッチングを改善するモデル」2022.05.21社会
-
時間はかかるが習得率が高い「習得における変動性の役割」2022.05.20学習
-
やりすぎ注意「過度のスポーツトレーニングは気分に悪影響を与える」2022.05.19人体・脳
-
食料や土地の変革によって可能性が見えてくる「 世界の食料システムを排出量ゼロ 」2022.05.18社会
-
ポジティブな感情を強化、ネガティブな感情を保存「睡眠が感情を処理する仕組み」2022.05.17健康
-
人間に新しいことを学ぶ柔軟性と集中力を与える「しまった!という感覚」2022.05.16人体・脳
-
活用方法には注意が必要「ソーシャルメディアの付き合い方とメンタルヘルス」2022.05.15健康
-
より賢明な判断を下せるようになる「他人の行動を観察する」2022.05.14思考・瞑想
-
生徒が先生になる「反転授業のものすごい効果」2022.05.13学習
-
燃え尽き症候群になりやすい「1種の競技に打ち込む選択肢」2022.05.12健康
よく読まれている記事
N E W S & P O P U L A R最 新 記 事 & 人 気 記 事
WHAT'S NEW !!
-
マッチングサービスに経済学「生徒と学校のマッチングを改善するモデル」
【マッチングサービスに経済学「生徒と学校のマッチングを改善するモデル」】 多くの学生は居住所そばの小中学校に通いますが、自由に選択できるとしたら混乱になるでし... -
時間はかかるが習得率が高い「習得における変動性の役割」
【時間はかかるが習得率が高い「習得における変動性の役割」】 何かを習得する時、繰り返しソレを繰り返しますか?それとも多岐に富んだメニューをこなしますか?科学者... -
やりすぎ注意「過度のスポーツトレーニングは気分に悪影響を与える」
【やりすぎ注意「過度のスポーツトレーニングは気分に悪影響を与える」】 過度のスポーツトレーニングは気分に悪影響を及ぼす可能性があります。 Maintaining reasonabl... -
食料や土地の変革によって可能性が見えてくる「 世界の食料システムを排出量ゼロ 」
【食料や土地の変革によって可能性が見えてくる「 世界の食料システムを排出量ゼロ 」】 経済の成長は、環境にとって有害でしょうか?科学者たちは、脱成長が食料セクタ...
-
なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか
【なぜタイピングより手書きの方が、記憶に定着するのか】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、手書きの方が物事をよく覚えることが判明しました。 様々なコンピュ... -
「世界最長寿記録を更新し132歳まで生きる人が出現する」ベイズ統計学予測
【「世界最長寿記録を更新し132歳まで生きる人が出現する」ベイズ統計学予測】 ベイズ統計学を用いると、最長寿記録122歳という世界記録はほぼ確実に破られ、125歳から1... -
記憶が脳に保存される新しい理論「MeshCODE理論」が開発される
ケント大学の研究チームは、記憶が脳に保存される新しい理論、MeshCODE理論を発表しました。この理論は、アルツハイマー病などの脳疾患の治療に役立つ可能性があります...
News
- 新着記事 -
Popular
- 人気記事 -
H A P P I N E S S幸 福
人気 (❁´ω`❁)
M E A L食 事
B R A I N脳
人気 (❁´ω`❁)
H E A L T H健 康
人気 (❁´ω`❁)
-
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力... -
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
人体・脳
寒冷散歩が脂肪燃焼を増幅させる理由
【寒冷散歩が脂肪燃焼を増幅させる理由】 ウィーン医科大学の研究チームが、寒冷化においてヒトとマウスのビタミンAのレベルが上昇する事を発見しました。 ビタミンAは...
-
健康
高強度インターバルトレーニングは、適度な運動よりも心臓を強化する
【心臓を強化する高強度インターバルトレーニング】 ノルウェー科学技術大学の研究によると、トレーニングの強度が、病気の重症度を軽減し、心臓機能を改善し、作業能力... -
人体・脳
健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」
【健康な脳を保ち老化を遅らせる「アマゾンの先住民族ツィマネ族の生活習慣」】 ボリビア・アマゾンの先住民族であるツィマネ族が、アメリカやヨーロッパの人々に比べて... -
人体・脳
寒冷散歩が脂肪燃焼を増幅させる理由
【寒冷散歩が脂肪燃焼を増幅させる理由】 ウィーン医科大学の研究チームが、寒冷化においてヒトとマウスのビタミンAのレベルが上昇する事を発見しました。 ビタミンAは...