それでも行う効果はある!「年間数百億円かかる学会」

URLをコピーする
URLをコピーしました!
Pocket

それでも行う効果はある!「年間数百億円かかる学会」

学会が開催されるたび、豪華な顔ぶれの科学者たちが一堂に会し賑わいを見せています。
その費用は数百億円にも上るのですが、科学者たちはその費用をかけるだけの効果がある、と言っています。

Every year, hundreds of thousands of scientists spend tens of billions of dollars to organize and attend conferences.

参照元;https://news.northwestern.edu/stories/2022/03/are-conferences-worth-the-time-and-money/
– ノースウェスタン大学 Northwestern University. March 14, 2022 –

毎年、何十万人もの科学者が、学会を開催し、出席するために何百億円も費やしています。

果たして科学会議は、この時間とお金を費やすだけの価値があるのでしょうか?

ノースウェスタン大学の新しい研究によれば、その答えは「イエス」です。

学会で指定されたセッションで他の研究者と交流する科学者は、そうでない科学者に比べて生産的な共同研究を形成する可能性が高いことが分かりました。

そして、もっと重要なことは それは、会議が個人的なものであるか、バーチャルなものであるかは関係ない事です。。

この研究の筆頭著者であるノースウェスタン大学のエマ・ザジデラ氏は話します。

ザジデラ氏:学会を見直すべきかどうか、よく議論されます。我々の結果は、会議の主催者がどのように会議を設計するかが、どのような科学的共同研究が形成されるか、ひいては科学的探求の方向性に直接的な影響を与える可能性があることを示唆しています。

ザジデラ氏は、2022年3月17日(木)午前9時36分(日本時間)にシカゴで開催される米国物理学会(APS)3月総会で、この研究結果を発表します。

本研究のプレプリントは現在、オンラインで入手可能です。

全米科学財団の大学院研究員であるザイデラ氏は、ノースウェスタン大学マコーミック工学部の博士課程に在籍しています。

マコーミック工学部のDaniel エイブラムス教授は、この論文の主執筆者であり、ザジデラ氏の指導教官でもあります。

この研究を行うにあたり、ザジデラ氏、エイブラムス教授とその共同研究者は、科学者が対面式およびバーチャル会議の両方でどのように共同研究を行うかを理解し予測するための新しい数学モデルを開発しました。

そして、研究、対話、コミュニティの促進を目的としてResearch Corporation for Science Advancementが主催する一連の科学会議、Scialogsの膨大なデータを用いてこのモデルを検証しました。

その結果、対面会議と仮想会議の両方で、指定された会議セッションでの交流が、将来の共同研究の重要な予測因子であることが判明しました。

実際、実りある共同研究を行った参加者は、共同研究を行わなかった参加者に比べて、対面式会議で63%も多く交流していました。

また、対面式カンファレンスで小グループ(2~4人)の設定で他の参加者と交流した参加者は、小グループでの議論に参加しなかった参加者に比べて、新しいコラボレーションを形成する可能性が8倍高くなりました。

ザジデラ氏:今日、科学はチームによって行われるため、新しいチームの形成は特に重要です。科学はもう個人で行うものではありません。科学はもはや個人で行うものではなく、学際的であり、複数の機関によって行われるものです。このような会議が必要なのは、科学者が他の方法では出会うことのなかった研究者と出会うことができるからです。

当初、ザイデラ氏とエイブラムス氏は、5年間に渡って12回開催されたScialog会議での数百人の科学者の交流パターンを、会議室レベルの参加データも含めて追跡していました。

しかし、COVID-19の大流行が起こると、Scialogを含むほとんどの会議はバーチャルな形式に移行しました。

ザイデラ氏:科学的な観点から見ると、これは珍しい自然実験であり、バーチャルと対面式のカンファレンスを直接比較することができました。この研究を行う前、私たちは、バーチャルカンファレンスは科学者間の新たな協力関係を築くのにあまり効果的ではないだろうという仮説を立てていました。しかし、我々が発見したのは、驚くべきことでした。

その数学的モデルを6つの仮想Scialog会議に適用した後、チームは、仮想会議が、交流を促し、その結果、共同研究を呼び起こす上で、より効果的でないにしても、同じように効果的であることを発見したのです。

対面式の会議で共同研究を行った科学者は、共同研究を行わなかった科学者に比べて1.6倍多く交流していました。

しかし、バーチャルカンファレンスで共同研究を行った参加者は、そうでない参加者に比べて2倍も多く交流していました。

ザイデラ氏:この結果は、バーチャルカンファレンスでは、対面カンファレンスのようなインフォーマルな交流の機会(休憩時間や食事中)がなかったことに起因すると解釈しています。それゆえ、チーム形成のためには、セッションでの交流がより重要であったのです。

ザイデラ氏の発表タイトルは、”The Physics of Team Formation”(チーム形成の物理学)です。

セッション “Physics of Social Interactions II “の一部である “Modeling the Catalysis of Collaboration at In-Person and Virtual Conferences “です。

この研究は、”Catalyzing collaborations: Prescribed interactions at conferences determine team formation” は、米国農務省(賞番号 NACA 58-3022-0-005)、米国科学財団(賞番号 DGE-1842165)、ノースウェスタン バフェット研究所グローバルインパクトグラデュエートフェローシップによる支援を受けています。

Scialog会議のデータはResearch Corporation for Science Advancementの好意により提供されました。

Pocket

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

是非、最新の科学情報を知って頂きたいので シェアをお願いします^^
URLをコピーする
URLをコピーしました!
ホーム » 社会 » それでも行う効果はある!「年間数百億円かかる学会」

N E W S & P O P U L A R最 新 記 事 & 人 気 記 事

H A P P I N E S S幸 福

M E A L食 事

B R A I N

H E A L T H健 康

人気 (❁´ω`❁)

J O B仕 事

T E C H N O L O G Y技 術